午後恵庭市に移動し、ビール工場見学。工程を順に見学、最後にオツマミ付き試飲が有った。残念だが運転するのでノンアルコールビールを頂いた。容器にビールを詰め込む工程は自動化されているが、仕込み、発酵、熟成、濾過などには昔ながらの職人技が必要らしい。黒ラベル、エビス等がラインに流れていた。この工場の製品はすべて道内消費されるそうだ。レストラン「ヴァルハラ」では出来たてビールとジンギスカンを楽しむ人で賑わっていた。ジンギスカンが喰いたくなったのでセイコーマートでも覗いてみるかな

・見学コース受付


・午後3時からの見学は9名、内2名は外人さん


・工場内の巨大タンク、麦芽が入ってるらしい


・仕込み工程


・見学出口