朝湯に浸かってから撤収、まだ初詣に行っていないので寄り道し参拝する。道中、道は除雪しているので雪の量はさほど多く感じないが、路肩や屋根、畑にはたっぷり積もっている。比較的穏やかな天気の休日なので、屋根の雪下ろしを至るところでやっていた。雪国の暮らしは人も動物も大変だ。

・AM9:30 平湯トンネルに向かう


・白衣の神主さんが除雪車で境内除雪


・絵馬


・本殿に財布の小銭全部投入、僅かだが・・


・ついでに隣の稲荷にも


・島崎藤村の父正樹がここの宮司を3年、木曽から単身赴任してたらしい