明け方雨がザアザア降ったので今日もダメかと思いつつ天気予報見たら雨は止んで、昼頃から夜まで晴と成っていた。10時頃スタートすることにした。明るくなって能登島大橋の手前の公園に移動。ノンビリ朝食などしていたら、何と自転車積んだ車が2台やってきて準備を開始した。このグループは9時過ぎに出発、予定通り自転車組んで、10時出発。反時計周りに島を一周、小さいアップダウンが時々有ったが概ね走りやすい道だった。時間は十分なので漁村や神社、寺に何度も寄り道した。途中イルカが生息しているらしい綺麗な入江にベンチが有ったのでここで昼食休憩した。

【行程】10:00ロードパーク能登島→14:00ツインブリッジ→14:40ロードパーク能登島 ☆走行:57.34km

・貰ったマップは、地名記載が少ないが、寺と神社を目印とした


・大橋手前の公園


・朝の公園を散歩、すぐ先に能登島大橋


・出発


・古墳に寄る


・二穴辺りの海岸


・謂われのある屋敷跡


・長崎漁港


・この入江にイルカが住み着いてるらしい


・一度、キィーキィーと甲高い鳴き声が聞こえた、もしかしたイルカだったのかも




・綺麗な入江だ、ベンチで昼食休憩


・水族館中には入らないが・・・一応寄り道


・能登島水族館、トイレ借用


・釣り筏らしい


・ツインブリッジまで来た、渡る


・渡りきった先の公園で引き返す