国民保養温泉地日本温泉協会の資料によると、宿泊施設を伴う温泉地は全国に3,114ヶ所有るらしい。野湯や露天だけの温泉を加えたらいったい何ヶ所に成るのだろうか。いままであまり気にしていなかったが、また来たいなーと思い、何度も行く事に成った温泉は、たいていが環境省指定の「国民保養温泉地」だ。現在91ヶ所が指定、一覧をざっと見たら未訪問地がまだ半分ほど残っていた。遊びの種はまだまだ尽きない。寒波の週末は、こたつでみかんでも食べながら温泉について少し勉強してみようかな