まぐせ温泉、以前から入りたかった温泉の一つ。特に雪景色が素晴らしいという事だったので今の時期がベスト。昨夜のミゾレもあがりガスは出てるが展望もそこそこで期待通りの絶景露天だった。露天は温泉建物の一段下に有るので内風呂と行き来は出来ない。先に露天に入る。一度車に戻り一休みして内風呂に入った。内風呂は狭くて期待はずれだった。お昼まで温泉で遊び、道の駅に戻ってプシューとやる。これから夕方まで読書か昼寝
・木島平方向に向かう。温泉は前方山の中腹辺りみたい

・ぐんぐん登って、直ぐ先を左折し急登

・温泉入口、自販機で入浴券を買う。500円

・建物の右手に下ると露天風呂の脱衣場

・上下に2つ露天がある、これは下露天

・たしかに絶景である

・下露天から上露天を見る

・上の露天は長方形で広い

・だんだん混んできた

・脱衣場の貼り紙。ここが東のナンバーワンとか

・内風呂

・木島平方向に向かう。温泉は前方山の中腹辺りみたい

・ぐんぐん登って、直ぐ先を左折し急登

・温泉入口、自販機で入浴券を買う。500円

・建物の右手に下ると露天風呂の脱衣場

・上下に2つ露天がある、これは下露天

・たしかに絶景である

・下露天から上露天を見る

・上の露天は長方形で広い

・だんだん混んできた

・脱衣場の貼り紙。ここが東のナンバーワンとか

・内風呂
