中観音堂羽島温泉で昼風呂に入る。ロビーに有った円空ゆかりのお堂と寺の資料を見ると、すぐ近くだったので帰りに寄った。円空は美濃国の生まれとされるがここ羽島説と美並村説が有る。現時点では羽島が有力らしい。こちらには産湯を使ったとされる井戸まで有ってビックリ。・嘉永9年(1632)美濃国の生まれ・観音堂と資料館、17体の円空仏を所蔵・周囲には円空仏レプリカが多数・観光マップ・産湯の井戸・説明文・井戸・観音堂説明