朝の車内温度は22℃。爽やかな朝である。白山禅定道の一つ、美濃禅定道のスタート地点である白山長滝寺が目の前に有るので朝の散歩にでかけた。ここを出発し、桧峠を越え、石徹白へ、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰、別山を経て白山に至る美濃禅定道、一度は歩いてみたいものだ。

・道の駅向いに有る看板


・越美南線の線路を渡る


・神社拝殿


・大講堂


・江戸時代の見取り図


・入峯堂跡、羽黒、大峰、御岳と同様、白山も修験道の山である。かっては多くの修験者が山中を闊歩してたのであろう


・「六根清浄」「懺悔懺悔」が自然と口をついて出た、羽黒修験道「秋の峰入り」の遠い記憶が・・・よみがえる


・三重塔跡と礎石


・三重塔説明


地震や火災で多くの建物が失われ、再建出来ないまま現在に至る、苔むした礎石が遠い昔の栄華を想像させるのみ・・・気温はどんどん上昇、今日も暑くなるのだろうか