新緑の平湯温泉民族館に直行。この所ずっと無人だった受付小屋の所に足湯が移設されていた。また敷地内の合掌造り若山家の屋根が葺き替えの最中だった。貼紙によると20年ぶりの作業らしい。無人の露天風呂に浸かりプシューとやって一休み。夕食後もう一度温泉に入った。
・営業時間が長いのは有りがたい、AM6時~PM9時

・足湯が移動、屋根付きなので便利

・葺き替えは半分ほど終わっている

・寸志箱が露天建屋前に移動

・ぬるめの適温、40℃程度

・隣にある篠原無然記念館を覗いた

・営業時間が長いのは有りがたい、AM6時~PM9時

・足湯が移動、屋根付きなので便利

・葺き替えは半分ほど終わっている

・寸志箱が露天建屋前に移動

・ぬるめの適温、40℃程度

・隣にある篠原無然記念館を覗いた
