伊予側から旧道を駆け上り旧寒風山トンネルを抜けると目の前が登山口駐車場である。早朝なのにもう4台来てる。ここは石鎚連峰東部の登山基地にうってつけ。トイレ休憩所も有りなかなかいい所だ。準備してると続々をやってくる。今日は賑やかな登山となりそうなので急ぎ出発。急登を少し行くと峠に。展望が開ける。アケボノツツジの清楚な薄紅色を眺めながら1時間程で山頂へ。見下ろすと稜線の少し下を縦横に豪快な林道が走っている。見てると自転車で走りたくなった。明日天気が良ければ挑戦しよう。
【行程】6:45登山口P→7:30桑瀬峠→8:25寒風9:00山→桑瀬峠→10:30伊予富士11:00→13:00登山口P
・R194旧道入り口、今日は何かイベントが有るらしい

・旧寒風山トンネル伊予側入り口

・登山口駐車場

・登山口

・桑瀬峠

・下に駐車場が見える

・寒風山方向の稜線

・こちらは伊予富士方向

・つつじが出てきた




・寒風山山頂

・山頂から

・石鎚方向に、町道瓶ヶ森線

・下山標識

・伊予富士山頂

・登山口に戻った

・とりあえずプシューとやって昼寝

【行程】6:45登山口P→7:30桑瀬峠→8:25寒風9:00山→桑瀬峠→10:30伊予富士11:00→13:00登山口P
・R194旧道入り口、今日は何かイベントが有るらしい

・旧寒風山トンネル伊予側入り口

・登山口駐車場

・登山口

・桑瀬峠

・下に駐車場が見える

・寒風山方向の稜線

・こちらは伊予富士方向

・つつじが出てきた




・寒風山山頂

・山頂から

・石鎚方向に、町道瓶ヶ森線

・下山標識

・伊予富士山頂

・登山口に戻った

・とりあえずプシューとやって昼寝
