寝すぎて遅い出発に成る。平湯トンネル手前の路肩には既に5台駐車していた。冬季閉鎖中の平湯峠への道路にはトレースが一杯。ちょぃと雪山気分が味わえるので人気なのだろう。取り付きの急斜面を登り鉄塔上部まできてやれやれ。林道コースをノンビリ行き開けた尾根に出ると、前方に山スキーヤーが見えた。山頂で青空が出て来たのでゆっくり休憩。滑降は表面が硬く、深い雪で滑りを楽しむというより、「ただ滑り降りただけ」という感じだった。
【行程】9:20路肩P→10:20鉄塔上部→12:10山頂13:00→14:00路肩P
・平湯峠への道路

・とっつきの斜面、ここにはいつも難儀する

・鉄塔の上部

・尾根に出る

・海抜2000m辺り

・尾根最上部より乗鞍方向

・これより森に入る

・山頂で大休止

・木からの落雪に注意

・展望は良くないが、木の間より槍ヶ岳が見えた

・イザ滑降開始

・天気良くなり展望も良好

・余り楽しい滑りでは無いが・・

・無事戻った

一度の転倒だけで下っては来たが、この季節の山スキーは、悪雪&深雪滑降技術が無いと楽しめない、一向に技術向上しないので、やはり春のザラメ雪の頃が向いてるようだ。
【行程】9:20路肩P→10:20鉄塔上部→12:10山頂13:00→14:00路肩P
・平湯峠への道路

・とっつきの斜面、ここにはいつも難儀する

・鉄塔の上部

・尾根に出る

・海抜2000m辺り

・尾根最上部より乗鞍方向

・これより森に入る

・山頂で大休止

・木からの落雪に注意

・展望は良くないが、木の間より槍ヶ岳が見えた

・イザ滑降開始

・天気良くなり展望も良好

・余り楽しい滑りでは無いが・・

・無事戻った

一度の転倒だけで下っては来たが、この季節の山スキーは、悪雪&深雪滑降技術が無いと楽しめない、一向に技術向上しないので、やはり春のザラメ雪の頃が向いてるようだ。