愛媛県野村町にある温泉。町営の相撲施設「乙亥(おとい)会館」に併設している。カロト川に湧く鉱泉を源泉としているためカロト温泉と呼ぶ。相撲が盛んな町で立派な土俵が会館内に有り、相撲資料館まで有る、元関脇玉春日はこの町の出身。円形湯船は土俵をイメージしてるらしい。

・乙亥会館、温泉はここの階下に


・階段を下り


・入浴券を買う、大人500円


・スタンプカード


・歩行浴温泉


・ジェットバスとジャグジー


・相撲資料館


・昔の番付表


低張性弱アルカリ性冷鉱泉を加温した温泉。無臭透明で少しヌルヌルした湯だった。