一晩中雨が降ってたようだ。6時頃目がさめた。朝食後、急ぐ事も無いので読み残してた「北海道人 松浦武四郎」を最後まで読んだ。武四郎は晩年自分を「山川乞食」と呼んでたらしいが、これを頂き、私もハンドルネームを今後「山湯乞食」か「遊山乞食」とでも改名するかなあー、出身地の三重県に記念館が有るらしい、機会があったら行ってみようと思う。本読み終えて9時頃より移動開始。久しぶりに敦賀市の気比神宮を参拝した。土曜だが雨なので誰も居なかった。
・雨の気比神宮

・赤い大鳥居の「気比神宮」の看板は、有栖川宮・・の筆らしい

国道8号線をのんびり走り関ヶ原で以前汲んだ名水「瀧神社の大清水」横を通ったのでペットボトルに7L汲んだ。ソールの剥離したザンバランフジヤマは、帰りがけに隣町の好日山荘に寄り、張替えを依頼した、靴を見せたらソールも結構磨耗しており、そろそろ張替え時ですね。と言われた。納期は約2週間、料金8,290円を前払いし、靴を預け、自宅に午後1時無事戻った。
■本日(7/14)のデータ
天気:雨
成果:移動
走行:167km
温泉:無し
体調:良
支出:8,290円(gas代除く) ・・・ソール張替え代
宿泊:自宅
・雨の気比神宮

・赤い大鳥居の「気比神宮」の看板は、有栖川宮・・の筆らしい

国道8号線をのんびり走り関ヶ原で以前汲んだ名水「瀧神社の大清水」横を通ったのでペットボトルに7L汲んだ。ソールの剥離したザンバランフジヤマは、帰りがけに隣町の好日山荘に寄り、張替えを依頼した、靴を見せたらソールも結構磨耗しており、そろそろ張替え時ですね。と言われた。納期は約2週間、料金8,290円を前払いし、靴を預け、自宅に午後1時無事戻った。
■本日(7/14)のデータ
天気:雨
成果:移動
走行:167km
温泉:無し
体調:良
支出:8,290円(gas代除く) ・・・ソール張替え代
宿泊:自宅