ユサンコン杯 ヒラメ釣り大会 その壱 | ユサンコンのブログ

ユサンコンのブログ

釣りを通して広がる、人と人の繋がり!釣りと酒を愛するユサンコンのドタバタ釣行記!

ひ〜(一)

ふ〜(ニ)

み〜(三)

yo〜(四)

yo!yo!yo!yo〜!(十六)
※問題!why何故に()カッコの中の数字は
十六なのでしょう?
答えはブログ最後にて(笑)


つ〜事で

あっい〜し!

朝もかなり冷え込むようになった
今日この頃…

世の中では、イギリスのEU離脱問題や
来年度10月からの消費増税
北の核放棄問題、米中貿易戦争等…

不安と恐怖と女将の隠し子的な
そんな世界情勢の中…

言いたいことも言えない、
こんな世の中じゃ〜!

poison〜!(ポイズン)

って、

ソリマティーニ(反町隆史)か〜い…




 


と、言う事で…


ユサンコン杯
夏の陣!ヒラメ釣り大会 in 丸洋丸

が、開催されました〜拍手
※先月開催予定でしたがハプニングの為、
延期になり、
なかなかteamねう!メンバーが揃わず
強引に秋開催となりました…

競技ルールはシンプルで、
釣り上げたヒラメ一枚の大きさ勝負炎

てな訳で、勝負勝負〜

ユサンコン杯は
各会、teamなどの垣根を越えて

エックス!エックス!と楽しく!

あっ!違うか〜アセアセ

ワイ!ワイ!と楽しく

まさに平和の象徴的な大会!

ボブ・マーリーの『ONE LOVE』が
聴こえて来そうなくらいに、ゆる〜く

「Love&peace」で「お腹にピースチョキ
と長澤まさみばりに開催ですウシシ


そんなレゲェ魂を秘めた
今回の熱い参加者達は…


teamねう!から五人のオッサン&
teamねう!入会間近のイケメン!
チャン·リュウキラキラの六人と

招待選手四名での競技となります!

今回の招待選手は、鰈道會から
鰈競技のパイオニアJAMさんと、
イカ先生!否!
釣りだったら何でもござれ!の
「釣り先生」ことU野しぇんしぇ〜の
お二人と…

美人ヒラメマニアとして日本に留まらず
日本の真裏!ブラジルまで
その名を轟かせている
「育男の仕掛けスタッフ」
釣りガール 圭ちゃんルンルン

そしてそして〜もう一人の参加者!
否!刺客は?

今回が初の船ヒラメ!

僕の職場のダンディーオヤジハッ

「野生の似非カリスマ」こと
櫻井マッハ狩人(さくらいマッハかりうど)
※最近、きのこ狩りも楽しんでいるとか…

が、満を持しての参戦ですニヤ

この強者達を相手に余裕の笑みを浮かべる
teamねう!のメンバー

さてさて、どうなることやら…

まだ辺りが暗い中
船は沖を目指して、ゴーゴゴー!ヒロミ〜

今日は泣く子も黙るteamねう!の実力を
見せつけたりましょう〜ウインク


船割はジャンケンにて決定〜

船は一時間ちょい走らせたところで
止まり、金華山が見えるポイント辺りから
スタートするみたいです!

期待とアソコを膨らませる
イケメンとオッサン達(笑)

JAMさんは、前回ご一緒した時と
竿、仕掛け(針)等を見直したとのこと!

ファーストポイントは
やや水深があり、若干風はあるものの
釣りやすい状況ではあるのだが…

思いの外…

魚信がない…

着ドンどころかチャン・ドンゴン!
※着ドンとは、着底後すぐの魚信の事

船中がチャーリーシーン…

と、静まりかえる中…

船中一枚目となるヒラメを
ゲッツしたのは…

僕と背中合わせの釣座についた
チャン·リュウ〜キラキラ

食べごろサイズをゲッツして

純粋で穢のない眼でこちらにアピール!

チッ!と、
なりつつも可愛い奴めウインク

そんな葛藤を抱えながら
「バカ凄いヒラメカマ~ン!」と心の中で
叫んでいると…
上野先生のスケベな棒愛竿
バットから絞り込まれますガーン


な、な、な、なぬすや〜ハッ


どうやらポイント移動の合図があり
仕掛けを回収する際に
少し巻き上げて止めを入れたら
食ってきたらしい…

隆洋船長の言葉通り
「居るんだけど食わない」状況を

ストップ&ゴーのリアクションで
食い気を誘発させるテクニック!

まさに「釣りしぇんしぇ〜」っすキラキラ

そして、上がってきたのは〜

堂々83cmの座布団級ガーン


はい!優勝〜笑い泣き

まさかの船中二枚目でこのサイズ(笑)

が、しか〜し…

後が続かず…

この日は厳しい状況らしく
中々ハニースポットに当たらず…

移動しては船中ポロポロアポロクリード

ここで、このポイントに見切りを付けた
隆洋船長が大移動〜

U野しぇんしぇー曰く
次に向かったポイントでは
魚信は増えるが型が小さいとの事…

移動後、本日一枚目となる魚信をとらえ
アワせも決まるが…

U野しぇんしぇーの言うとおり
やっとこさ釣り上げたヒラメは…

ち、ちゃいち〜えー?

ん?イシガレイ?

と思わせるサイズ(笑)

どっかにハニースポットが有ると信じて
我慢の釣りが続きます…

と、その時!

U野しぇんしぇーと同時に〜

ダブルヒット〜!


と、思いきや…

あんれ〜?


マジがや〜!

嘘だべ?

マジ?マジ?

マジンゴ〜ズィ〜(Z)!

左) 上野しぇんしぇーの針

右) 僕の針(笑)

ある意味ダブルヒット〜(笑)

こんなやり取りをしているその奥の
胴の間では尾形パイセンが
順調に数を伸ばしている様子目

楽しんでますなぁ〜キラキラ

僕の隣、左舷ミヨシのJAMさんも
朝イチの二連チャンバラシの後は

グラスロッドを撓らせ
グッドサイズ(食べ頃)をたて続けに!

圭ちゃんの写真が無いですが
U野しぇんしぇ〜と、尾形パイセンに
挟まれ楽しそう〜ウシシ


そんなこんなで
あっという間に前半戦が終了して
後半戦に突入〜


後半は魚信も増え

型は小さいが数は伸びてきた感じ!

時折上がる、食べ頃ヒラメや良型に
各々が楽しんでいる様子でした!

あっという間に時刻は12時
沖上がり時間となり

僕は、U野しぇんしぇーの隣で
根こそぎヒラメを強奪されてえーん

お土産どころか、リリース含め
トータル七枚ケルと、
自家消費分の確保で精一杯笑い泣き

そんなムラムラモンモンとしたまま
帰路につきます…

帰港中、U野しぇんしぇ〜を囲んでの
談笑風景(笑)

右舷では、辰兄がダントツの
好釣果だったみたい…
とりあえず左舷では、
U野しぇんしぇ〜が22枚で
ダントツの枚数〜アセアセ

だがしかし…

本日の大会は大きさ勝負!

例え一枚しか釣ってなくても
一番大きければ優勝!

良型多数な予感!結果や如何に!

表彰式へと続く…