あっい〜し!
日に日に暑さも増してきて
交わす挨拶は…
「あっあづいね〜
」

に、なってきた今日この頃…
広瀬すず、中川大志がイチャついている
シーブリーズのCMを見ては
羨ましくて、無性に腹が立ち…

美男美女が、あんなに爽やかに会話
しているのを見ていると…
チッ!まるで僕達「戸愚呂
兄弟」が

ゲスいみたいな錯覚に陥るじゃない…
キィーッ
くやしぃ〜

世の中の爽やか系イケメンの、お口周りの
髭が濃くなって頭のてっぺんが
ハゲ散らかりますように…
と、まぁ

爽やかなシーブリーズの香りすら
掻き消すほどの加齢臭を纏い
今回、参加してきたのは…
法人会釣り大会2018
宮城県は登米市の地元企業の発展
親睦を深める目的も兼ねて
各企業から参加者を募り
和気AI AI とした、チョレーイ!
って感じの大会です!
注)ここから「チョレーイ」という表現が
ちょっと多めに入ってますが、久々に
尾形パイセンと同船して楽しかったが故の
表現であり、決して悪意、
他の目的などはありません…
競技規定もガッツリ厳しい訳でもなく
あくまでも楽しみながら親睦を深め、
チョレーイ!するのが目的ですが…
今回、当社から参加表明したメンバーは
僕と尾形パイセンのうんコンビ
と、

会社の若衆二人、龍二とナオヤの
「青春アミーゴ」コンビ💕
修二と彰みたいな感じになっちゃってますが…
二人とも色男💕サイク〜

そして、もう一人…
初老世代の代表として、
チョレーイ!と、参戦したのは…
チョレイ!チョレイ!チョレーイっし!
で有名な、張本…
そう!あの!
張本勲! って違うか〜

…
…
…
卓球とは全く関係ない…ジャンルの違う
総合格闘家 ドン・フライ似の
Jさんの5名での参戦です

朝の4時半頃、辰兄達と袖浜漁港近くの
氷屋さんで待ち合わせ

300円10kgの氷を買い
皆で分け分けします


お金を入れて、スタートボタンを押し
時間差で出てくる氷を待つオッサン(笑)
会場に着くと、まだ参加者の皆さんの姿は
チラホラン千秋と、ゆったりまったり
ラジバンダリ


朝の五時になり、時間通りに受付、
船割り抽選から競技説明が行われます
今回は、会社ごとに乗船メンバーが
割り当てられ、どの船に乗るかだけ
代表者が抽選します

僕達の乗船メンバー代表で
尾形パイセンがクジを引き…
今回お世話になるのは…
抽選番号1 長生丸

Team辰兄は、抽選番号4
源栄丸みたいです!
源栄丸に乗り込む
Team辰兄のオッサン達

僕達の船が、なかなか来ないので
源栄丸船長と暫しお話し(笑)
何でも源栄丸船長の話だと
浅場の鰈は微妙な釣果らしく
ある程度の水深がある所が脈あり
との事です

「水深50m位のポイントだから、
錘は40号がいいね!」
と、船長が丁寧にアナウンス!
正直、
船釣りに不慣れな方も乗っているので、
船長からの指示は有難いはず…
「楽しい釣りになりそうですね〜」
と、狩野パイセン、マサお父さん、
辰兄と話していると…
源栄丸がチョレーイ!と動きだし
岸壁から離れます…

我々の乗る長生丸は出船時間の
六時近くにやっと
チョレーイと岸壁に到着〜

僕は左舷 艫で隣にイケメン龍二
尾形パイセンは右舷 艫で隣にナオヤ
龍二は船釣りデビューという事で
楽しんでもらえるよう、餌の付け方から
釣り方、あれやこれやと
レクチャーしていると…
あっという間に、チョレーイ!と、
ファーストポイントに
到チャックウィルソン…
各船が沖に向かう中、僕達の乗る長生丸は、
湾内の掛かり釣りからスターッツ!

竿よ〜し!
餌よ〜し!
ベイク【ミント】よ〜し


僕達、「戸愚呂
兄弟」は

女子力高めなので
ちょいちょいモグモグタイムを入れます
(嘘)
冗談は、これくらいにして…
本日は「育男の仕掛け」
新製品 IK-ST04(撚り糸三本針宙遊仕掛け)
からスターッツ!
宙遊針の餌でアピールして
天秤から下の二本針の方に喰わせる
イメージで誘っていきます

着底後、すぐに喰って来るほどの
魚影はなく、しばらくは我慢の釣りに
なりそうです…

周りの様子を伺うも
まだ鰈の反応は無い様子…
普段はリリースするサイズの
20cm~25cmのアイナメが
チラホラン千秋と釣れてきますが
今回は、検量の対象魚となっているため
チョレーイと、キープ…
バケツの中は、小さいアイナメのみ…

尾形パイセンも、チビナメ数匹だけ…
すると… 目の前のポイントに後から
移動して来た大会船峰丸の
女性アングラーが
スティーブンセガールばりに
チョッレーイ!と沈黙を破ります!
慣れない手つきで巻き上げて来たのは
まずまずの良型マコガレイ

すると間もなく…
僕にも待望のマコガレイ〜
しかも良型〜


勢いに乗り、もう一匹キープサイズの
マコガレイゲッツ

チョレーイっし!と雄叫びをあげた
タイミングで船長が移動の合図…
え?
あれ?
今、マコガレイ上がりましたよね…?
…
…
…
な〜んか船長との
タイミングが合わないなぁ…
と、思いつつも〜

気を取り直し…
ポイント移動後も、おしゃべりしながら
楽しく…楽しく…を心掛け…
大会モードから離れ終始楽しくを心掛け…

しか〜し、安定の無反応…

流石の尾形パイセンお手上げ

(笑)
そもそも、釣れなきゃ楽しめん…

この頃になると、大会船は見当たらず…
辺りには、牡蠣揚げ作業船が数艘だけ…
船中、チビナメ、チビマコガレイが
ポロポロアポロ・クリード…

そんな中で、コツを掴んだ龍二が
鰈→アイナメ→アイナメ→鰈と、
やっと船釣りらしい釣果(笑)
が、しかし…
尾形パイセンの隣のナオヤは…
きっと、ただでさえ魚影が薄いのに
隣が尾形パイセンなもんだから…
結局、他船は楽しめた船もあったようだが…
龍二とナオヤは船釣りを楽しめたのかしら?
龍二とナオヤの若衆二人は
毛量は濃くても魚影が薄けりゃ、
どうにもならない現実に翻弄され(笑)
正直、かなりの釣れ無さっぷりに
同船していた若衆、
ドンフライ似のJさんの釣果が気になる…
検量が始まり、僕達の船では
尾形パイセンがマコガレイ六枚ケルを絡め
船中二位?で三キロ無いくらい…
他の船の検量を、見ていたら
まるで勝負にならない釣果…

まっドンマイケル!という事で…
表彰式では、従兄弟で受賞(笑)
尾形パイセン、辰兄、やったね〜


六月の鰈釣り最盛期も〜
チョッレーイっし!と、
張り切って参りましょう〜

今月は楽しみなイベントが盛り沢山

丸洋丸竿頭大会に、晃進丸釣り大会、
そして、今季最終の岩手 大船渡
ヘアーストーリー杯

釣りに酒!酒に釣り!と、
忙しい月になりそうですが 

今年も、この熱いシーズンを
チョレーイ!と満喫できそうです(笑)
それと、今回ボスが立ち上げた
Team/ikuo-styleは、
鰈釣りを愛し、伊藤育男氏の技術、
鰈釣りに対する姿勢を重んじる会であり
基本、大人になってもチョレーイと、
本気で釣りと向き合う方々の集いです!
所詮 釣り! されど釣り!
勝って嬉しい!負けて悔しい…
どうせだったら競技で勝って
チョレーイ!と、大声で叫びたい方々が
集まる所と認識して頂ければ幸いです

2018年の鰈釣りを、ikuo-styleで是非!
ヨロシクお願い…チョレーイっし
