あっい〜し!
どうも〜登米市の小栗旬です〜

違うか〜

2017年も、あと僅か…
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
年末になると、忘年会やら
何かと飲み会の機会も増え…
酒
酒
酒
と、体調が優れない毎日をお過ごしでは?
そんな年末の時期だからこそ
値段も高騰して熱くなる釣り物と言えば〜
ぬるぬるメッタメッタナメタガレイ〜
(標準和名:ババガレイ)
子持ちのナメタガレイは縁起物とされ
地元宮城県では、とても重宝される魚

そんな値段が跳ね上がる時期だからこそ
貧乏根性丸出しで狙いに行って参りました
年末の家の掃除は家族に任せ
後ろめたさを感じながらの釣行です

子持ちナメタガレイをゲットして帰らな
ければ、うちのママちゃんに…

がま船天鰈幻のバットパワーで、
ボディーの原形がわからなくなるほどに、
ビッタン ビッタン叩かれ、
ミミズ腫れにされた後、とどめに…
鮃釣り用に買っておいた小田原型オモリ60号
で、こめかみ付近を「カーン」と
一発!殴打されそうだったので…
何とか釣らなくては


本日、御世話になったのは、
亘理 鳥の海「千代丸」さん
亘理から乗船は初なのでドキドキ…
今回も御一緒させて頂いた庄子名人からは
千代丸さんは、鮃釣りでもさいく〜な船だと
聞いており、必ずナメタも
釣らせてくれるはず

根回りのナメタ釣りは、知識も経験も
殆んど無く、庄子名人の事前情報を頼りに
仕掛けを作成、この日の為に数種類を用意


まだ暗い中、忙しく準備をする皆さん(笑)

今回、庄子名人グループは左舷側に
6名並んでの釣りです。僕は左舷ミヨシ

船着き場を出て、船を走らせること
40分くらい?あっという間の移動で
まだ薄暗い中、ポイント到着〜

ポイント到着後、すぐさま投入オッケーの
合図があり、船上では我先に
一斉に仕掛けを投入します

水深は30m~くらいかな?
錘が着底すると、ゴツゴツとした底質なのが
手元に伝わってきます
気を抜くと根掛かり多発(笑)
なもんで、ヤバそうな起伏があれば
それを交わしながら誘っていきます

そんな、
「バリむずい〜
」釣りですが

果たして本命のナメタは…
夜が明けきらないうちは、
アイナメにフグと根回りでは定番のゲスト!
ナメタの気配が無いまま、何回かポイントを
流し直していると…

庄子名人、本命をゲット〜

根掛かり地獄での戦いを征し
見事!ナメタメタメタ捕獲〜

すると

僕にも待望の魚信があり、掛けると
一気に暴れだす

それを見ていた庄子名人
「そいづ、ナメタだぞ〜」の言葉通り…

独特の引きを見せ上がって来たのは
狙ってる体で釣った事の無い
ナメタガレイやんか

よっしゃ〜

僕にも本命来たけど…
残念なことに…男の子…

子持ちじゃなきゃ高値にならないのよ〜
それでも…心の中では超うれP〜

平静を装い、あくまでも紳士的に
釣り再開…
すると、武ちゃん…
マツケンサンバのリズムに乗せて
軽快に誘っていたと思ったら…
いとも簡単に…良型ナメタゲット〜


これを皮切りに、船中でポロポロと
ナメタが上がり始め


マコとナメタのダブルまで

マンモスヤッピ〜という心の声が
聞こえたのは僕だけか…
その後も、ポイントに船を入れ直し
反応の良いポイントを流してくれます

終盤に差し掛かる頃には、最大44cmの
子持ちナメタを含め、8枚ケルの
ナメタガレイをゲット〜

(内、子持ちは三枚ケル
)

が、そこから終了までの間は
1枚も追加することが出来ず…

その頃には、魚信は少ないが
掛かれば、ほぼナメタ!ってくらい
ナメタガレイが顔を見せ
トータルでは、かなりのナメタガレイが
揚がっていたはず


家でクリスマスパーティーでしたが、
ゆうちゃんから頂いた お酒まで辿り着けず、
ビール2本で寝落ちしたとさ…

つー訳で、今年のクリスマスも
おしまいケル!
残すは31日、志津川湾「あやなみ」の
年越しだよ!変態カレイ釣り師!
全員集合!鰈行会となりました…
頑張るぞー

えい!
えい!
お〜!貞治!
違うか〜
