おはあい〜し!
6月18日(日)は、
いよいよ待ちに待った
丸洋丸竿頭選抜大会
決勝戦!
ぱい〜ん♪
つー訳で、運良く
出場権を獲得していた事もあり
勝負!勝負〜!
に行って参りました〜

参加者の皆様は、竿頭を勝ち取った
メンバーなので勿論、強者揃い

が、しか〜し
最初から負けるの前提で行くほど
僕は暇じゃないのよ〜



参加するからには、図々しくも
勝ちに行く!っつ〜はなし

そこで、前日のディナーは〜
験担ぎという事で〜

勝つ鰈!や〜!
(カツカレー)
しかも、嫁の手料理じゃないのよ〜

※仕事帰りに、豚カツとレトルトカレー&サトウのご飯
を、ヨークベニマルにて自腹購入


朝、三時半集合

いつもより早い集合時間に戸惑いながら
無事に到チャックウィルソン…
大会終了後の表彰式&親睦会?
の時間も考慮して早めの出船

その辺のオッサンなんかは
「ガーガー」と上品なイビキかいて
寝てる時間

尾形パイセン&ブングル二等兵は
仕事上の繋がりがある晃進丸さんの、
型、重量勝負の景品豪華な





大会にエントリー

近くの漁港から六時出船の予定らしく
僕の時間に合わせてもらい
お見送りまでしてくれて…
サンキョー
サンキョーで〜す


そして、そして〜
天鰈会スタッフゆうちゃんも
中乗り的役割で乗船(笑)
役者が揃い〜緊張感高まるなか


隆洋船長からの挨拶&競技説明

この大会は、予選期間中に
釣り上げた鰈の枚数が多い方から
好きな釣り座を選べるシステム

僕は四番目に選べる権利があり
右舷ミヨシ1番に決定〜

※予想通り、右舷左舷の艫は最初に埋まり…
さあ〜、このケイン濃スギな方々に
鰈戦じゃ〜






ユサンコン!いっきま〜す






尾形パイセンに見送ってもらい
ピリオドの向こうに、しゅっぱ〜つ!
移動中にイソメちゃんを餌箱に移そうと…
先週の十三浜会場で余ったイソメパックを
ぱかっ
すると…
むわ〜ん





なんだろう?この臭い

ん?
ムムムっ?
「な、なんじゃこりゃ〜
」

とりあえず松田優作ばりのリアクション(笑)
よく見てみると、イソメちゃんが…
じっくりコトコト煮込まれたみたいに
スープ化しとるやないけ

うっわ!くっせ〜!くっせ〜!
はっきり言って、ウ◯コより臭いし

そんな爆臭を放つ、
餌だかウ◯コだかわからなくなった物体を
かき混ぜながら、何とか二千円分の
ウ◯コの中から五百円分くらいの
ウ◯コになりかけの まだ使えそうなのを…
ラッキー!ラッキー!
はぁ〜くさい!はぁ〜くさい!と
ぶつぶつ独り言を言いながら悶絶(笑)
この臭いは集魚効果を通り越し
散魚効果ばっちりや〜!
違うか〜
そうこうしている間に
一時間~一時間ちょいの航程を経て
ポイントに到チャックウィルソン〜♪
途中、隆洋船長の素敵なイタズラ?的な
演出があり、船内も和やかなムードに

僕は、お喋りしながら釣りが出来ないので
一人きりで暗〜い感じで鰈戦開始〜

僕の後ろでは、いつも元気の良い
鰈道會のU野君が
結構良いペースで釣ってるみたい

僕の隣はホイド鰈釣り倶楽部の
明さん、りゅうちゃん、鎌ちゃんと
三人並んでいて、その隣にJamさん

皆さん同じくらいのペースでポロポロ…
良いのか?悪いのか?
とにかく鰈の反応が多いポイントは
集中集中!荒井注!
ところがドッコイ

せっかく鰈を掛けても
巻き上げ途中で抜けたり、
アワセをいれても、スッポ抜けたりと…
う〜ん…
バリムズい〜


最後まで爆鰈とは行かず…
終始 ポロリ ポロリと…
そんな状況でも釣る人は釣りますね〜

U野君、99枚ケルという
圧倒的な鰈果で他を寄せつけず

二連覇達成


先週に引き続き、またもや優勝

やっべ〜ぞ!

大会当日の6月18日が
娘さんの四歳の誕生日らしく
その日に優勝して結果を出すとは

父親としても、男としてもカックイイ〜♪
ヒューヒュー




表彰式も終わり、参加者で
ワイワイガヤガヤ〜♪
楽しい事は楽しいのだが…
今日はカツ丼ブラザーズの
長弟、次弟のカツ丼マン
二人が参加しておらず、
長男としては、ちょっと残念…
庄子名人も駆けつけ
一気に盛り上がり、庄子名人から
差し入れのパワービールをグビッと

勿の論、酒には卑しいので
しゃーねっぷりして、4本頂きました



美味しい海の幸、隆洋船長お手製の
焼き肉&ホルモン

それに美味しいお酒

本当に楽しい時間、
ありがとうございました

この生活、毎日でもいいわ〜

な〜んて考えながら丸洋丸を後にして…
向かう先は…
安さの殿堂

やっすい揚げ物ならお任せの〜
地元じゃ鰈有名!
(超有名)
マルホンカウボーイや〜





僕たち、末っ子反乱軍が
お星さまが出る前に家に帰るわけが〜
ナイナイナ〜イ♪
いでよ!ブングル〜

ブングル二等兵!へい!カマ〜ン!
って、丸洋丸の親睦会の時から
ずっと尾形パイセンの車に
居たのは内緒です(笑)
尾形パイセンと僕が、皆さんと
素敵な出会い、楽しい時間を過ごしてる間
ず〜〜〜〜っと、
一人で何してたんだか…(笑)
