冷やし中華はじめました!

 

昨日とか日中は暑いくらいで、、

とうとう「冷やし中華解禁」ㅤ

うちは、結構どこのスーパーにも売ってる、菊水の「札幌生ラーメン」と言う生麺で、タレも僕が作って、っていう冷やし中華を作る事が多いんだけど、今回は、シマダヤの市販のやつ。

久しぶりの冷やし中華はやっぱり美味しい。

 

でも、ちょっと酸っぱめかなぁ、、まあでも美味しい。

でも、、、と言えば、、、

シマダヤの「生冷し中華」、、、、ん???
 

 

送り仮名が・・・・
 

冷やし中華、 が正しいはずなんだけど、

何か理由があって「冷し」にしたのか、、、

もしかして、、、間違ったまま製品化??
これだと、、「れいし中華」になっちゃうよ、、、、

謎のパッケージ写真、コメント欄に載せます。

ちなみに、僕の奥さんは、京都人なので、

冷やし中華とは言わず、

冷麺(れいめん)

と言います。

あ、、それから、

AMEMIYA、の「冷やし中華はじめました」

久しぶりに聴くとめちゃめちゃ面白いので、

どうぞ。