コールクラークについての質問を、Tiktokでもらった。
いい楽器。ただ、電気を通したライブ用、が前提って感じ。

 

Tiktokでのライブ配信を続けています。

 ㅤ

ギターが好きな中級者の方や、ギターをこれから弾きたい中学生、高校生、などが来てくれて、ギターの質問を色々してくれるのです。

ギタリスト、ではないので、たとえば一般的に通常桜井和寿さんにギターの質問ってあんまりしないのが当たり前だし、今までfacebookやインスタライブをしてもギターの質問なんて、一度もなかったと思うし、それで全然よかったけど、、、

でも、どっかで、ギターに関して質問される事はないなぁ、ってのがちょっと残念ではありました。

Tiktokに関しては、やっぱり最初にギターの方で注目されたのがあって、かつ、年齢層が中高生も多い、ってのがあるのでしょう、今、コメントはかなりの確率でギターに関する質問なのです。

ㅤㅤ

初心者はどんなギターを買えばいい?

アルペジオはどんな練習をすればいい?

ピックは何使ってる?どう持ってる。

どんな弦を張ってる?

何歳から始めましたか?何年くらいでそのくらいに弾けるようになりますか?

弾きながら歌おうとするとうまく弾けません。

HANABIのイントロ教えてください。

そんなコメントをいっぱいもらいます。

答えられる事は、できるだけ詳細に答えています。

そんな質問の中に、昨日、

「コールクラークのギターは弾いたことありますか?」

と言うのがありました。

あのブランドのギターはどうでしょう?って言う質問時々あるんだけど、コールクラークが来たか・・・

 

コールクラークは、メルボルンに本社があるオーストラリアのギターブランドで、生弾き語り、では使わないので、最近あまり登場してないですが、実は僕のメインギターです。

今現在3本所有しています。

 

  ㅤ

そして、弾いたことありますか・・?も何も、、、、

僕はコールクラークのデモンストレーターをしていた事があります。

 

東京ビッグサイト、とかで楽器フェアって言うトレードショーが開催される時などに、ブランド毎に日に三回、とか、時間を割り当てられて、楽器の説明とギターの演奏をします。

それでお金もらえるの(笑)楽しかったなぁ、、

 

ミスチルの桜井さんが写真の右側のギター、全く同じものを持っていて、初めて一緒にライブやった時は、ステージに二人、同じギター2本、でやったのですよ。

 

 

ㅤ 

二回目の時は、桜井さんが、ライブ直前に、写真真ん中のギターに装飾が入ってる最高級モデルを購入してしまって、当初のお揃いの約束を完全にぶっちぎってそれ持って来ちゃったので、ペアギターにはなりませんでした(笑)だったら一言いってくれれば、僕も真ん中ので行ったのに!!
ちなみにそのギターは今も使っていらっしゃるようです。
ライブで弾いている写真がありました。

 

コールクラークは、メルボルンの本社に行って、開発にも関わってるミュージシャンの、ロイド・スピーゲル、と出来上がったばかりのギターでセッションしたりもした。

コールクラークでプロミュージシャンになったし、ライブハウスなど、電気を通してマイクを使って、という、いわゆる通常のライブでは、多分、一生コールクラークをメインに使うんだと思います。

 

ㅤㅤ

〜〜〜〜〜〜〜

24日銀座 お話と生弾き語りの会

まだ、6名さま、募集中でーす!

4月24日 「銀座てらす」

お話と生ひきがたりの会

開場18:00

開演18:30

¥4000

(ドリンク持ち込み可アルコールもOK)

銀座てらす 

東京都中央区銀座1-20-11銀座120ビル4F

(最寄駅・東銀座 銀座一丁目)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お申し込みは、、
yusammynews@gmail.com


にメールで、お願いします。
(24時間以内に、必ず確認メールを送りますので、着信したら一度ご返信お願いします)
SNSのDMでもOKです!