「あの靴はなんですか??」
ㅤ
と言うご質問がいくつかありまして・・・・
年末ライブで履いていた靴です。
ㅤㅤ
「エアクキニ」
ㅤ
ㅤ
言われてみれば、確かに、ちょっと変わってるかもしれない。
2000年あたりに、ちょっと人気になった靴で、当時、僕も、オーストラリアで履いてた。
ㅤ
数年前に復刻版で出たけど、いまいち売れなかったのか・・・
ナイキのセールで安売りになってた。
昔は買えないくら人気だったのになぁ、、、
ちょうど、ジムの靴を交換したい時期にセールになってて、かなり安く、多分、8000円くらいで買った覚えがあります。
ㅤㅤ
僕は、結構ずっとジムでランニングマシーンで、8キロランニングか、6.5キロウォーキングをしてる。
ランニングやウォーキングのシューズってやっぱり毎日同じので走ってるから、普通の靴より過酷に使われてるわけです。
ㅤ
僕の場合、ランニングは9キロ以上走る事もあるから、平均すれば最低1日7キロくらい使ってるわけです。
そうすると、
7キロX4日X4.5週=126km。
1ヶ月平均、126km 同じ靴を使ってるわけです。
ㅤ
NIKIの公式ページにも書いてありますが、ランニングシューズの替え時は、500~800km。
僕の場合、半年で、756km になってしまうので、半年が限界かなと。
実際、半年くらいで、感覚として、
「あ、、ヘタってきたな、、、」
って感じるのね。
これは、毎日走ってる人なら多分わかるんじゃないかな。
僕はよく膝を傷めるので、そこはもうお金かかっても仕方ないし、ちゃんと半年に一回は買い換える。
足や腰に良くない影響が出るのは怖いから。
ㅤ
ㅤ
そんなわけで、この靴も、半年くらいで今現在履いてるやつに交換したんですね。
ㅤ
で、、これに関しては、外でも履けるな、、、
って事で、とってある。
実際にはあんまり履かないけど・・・・
ㅤ
僕の足の形にはやや前側が広いけど、
めちゃめちゃいい靴です。
スリッポン、みたいに履くのだけど、履きやすくて、実は、ホールドもしっかりしているから、全然これで走れる。
ㅤ
買い換える時、セールの時にもう一足買っとくんだったなぁ、、、
って後悔しました。
ヘタった、と言っても、それはランニング時などにはあんまり良くないかなってだけで、普段たまに履く分には何の問題もない。
で、、春雨寺では、靴底をしっかり洗って、履いてたのですよ。
ふんふん。
ㅤ
で、、、
これの次に履いてたジム用の靴も、明日から履き替え。
正月と、7月に替えるの。
今まで履いてたのは、黒で何の面白味もないランニングシューズ。
走りやすければ、別にこだわりもないから、まあまあ安いやつ。
お勤め終了で、新しいのを用意してあります。
だから、明日から新しい靴でジムに行ってきます。