えっと、今朝、
「難民でオーストラリアに来た女性の話」
を書いて、、
これね、ほんとに、全然狙ったわけじゃなくて、
お話と生弾き語りの会について、少し書こうかと思ったら、
なんだか、今朝、急にあのダンスの女性を思い出して書いた事だったのだけど・・・・
そういえば、これはね、6月25日の、新井慶一さんの、
魂あらい歓喜祭 in おきなわ
に、とても通じる話だったな、、、って思ったのですね。
これ、、豪華な出演者たくさん、だけど、
出演者豪華だから、来て! って、
そういう問題ではないんです。
僕は、昨年の京都での、魂あらい感謝祭、に出て、今回が二度目の出演なのだけど、
ここから、たくさんの参加者が、それぞれ自分のやりたい事、やりたかった事、
夢、目標、そういうものに向かって歩き出してる。
ここでみた、チャレンジャー達の姿に感動して、感化されて、もう一度、
人生をどうしたいのか、を考え直し、行動に移し始める。
僕ら出演者は、それを既に実行にうつして、それぞれの道で第一人者になって行った、まあ、ちょっと偉そうに言わせてもらえば、先輩、として、このイベントがたくさんの人に、勇気とか希望とか、与えるに違いないと思うから、出るんです。
新井慶一がやるなら、そういう心を、たくさんの人に伝えられるに違いないと、
そう思うから、こんなメンバーが集まるんです。
しかも、都内じゃないんだよ。 沖縄にだよ。
(まあ、友達が多いから、みんなで沖縄でワイワイしてーぞ!、も狙ってんだけどね)
僕ら、実際に、自分で人生を変えてきた人間達が、
今、そういう事でモヤモヤしてる人たちに、火をつけたいから、
こういうのを新井慶一がやるっていうから、
だったら、行こうじゃないか、
って言って、沖縄まで来る。
参加してくれる人の心にに火をつけたいから。
なんです。
エラそうに言ってるんじゃないです。
日本の魂、もっともっと燃やせると思うからです。
だから、もう、あと、1週間くらいだけど、
沖縄の人、
今から沖縄に来られる人、
ぜひきてほしい。
そして、チャレンジャーの皆さんが、
僕ら出演者が、どんな顔して笑うか、
観てほしいのね。
これで、人生変わる人、出てくると思うよ。僕。
思い立って、動くか、動かなかったか。
人生なんか、それで全部変わる。