沖縄、恩納村
GOME(ゴーミー)8周年イベント
最高でした。
個人的には、完全活動休止、から時々一曲だけ歌ったりはしたものの、40分ほどのミニライブははじめて。
とにかく、ミニライブ
ちゃんと復活できました。
文字にして説明するのがとても難しいけど、ざっくり言うなら
「喘息をかかえた今の心肺機能で最大限を出すための歌い方」
今できる事、で、安全策に寄せない、あくまでもユウサミイの声、で歌える歌い方、
自分なりに開発して、トレーニングしてきた事が、本当にキチンと効いた。
沖縄まできて、大事なGOME8周年、
本当に40分、ちゃんとできるのか、
息を揚げ過ぎずにキープできるのか、
イケルイケル、ポジティブシンキングだけで、なんとかなるもんじゃ無い。
Fly をやるか、やるなら結構冒険、
もう、おとなしい歌だけに逃げるか、
ステージにたって、、
I believe 歌い出して、
GOMEの灯りだけ、ステージの周りに座ってくれてるお客さん、
自分の歌声が森に響いたら、恥ずかしい話、本当に少し涙が出ました。
帰ってきた、って思った。
もう、頑張ってきたトレーニング、信じて。
息が続かなくなる事、心配すること、考えるのをやめた。
苦しくなってしまったら、みんなごめん。
ギャンブルでもGOME8周年に全力を聴かせる。
って決めて、40分
最後は、少し余力も残して、無事、最高に気持ちのいいライブができました。
まだ、完全復活、とは言えない。
ずっとやってきた、1時間45分から2時間くらいのフルライブを復活できなければ、完全復活では無いけれど、まず、ミニライブ、から、そして、それ以外のやり方とかも考えて、過去にはあんまり捉われ過ぎず、フレキシブルに復活できたら、って思います。
途中、弦が切れて、弦交換しようと思ったけど、堤晋一がギブソン貸してくれて、珍しく、ギブソンのギターを弾いてるユウサミイの図。
一緒にライブ盛り上げた、
チコちゃん、タミーくん、つっつー堤晋一。
素晴らしかった。
素晴らしいミュージシャンに囲まれて、力をもらってとにかくの復活が出来たこと、感謝するばかり。
トリを務めた、元ビバッチェ、つっつ、こと堤晋一が、
バンドを解散して1人になって、どう自分の歌を歌ったらいいのかわからなくなった時に、たまたま、あるシンガーを見つけた。圧倒的に自由な歌だった。歌って、こんなに自由に歌っていいんだ、って思った。連絡して会いに行って、その出会いが今の自分の弾き語りを作った。そのシンガーがユウサミイです。
と語ってくれた。
奇跡を起こせ
会場を震わせた、堤の
奇跡を起こせ!
と歌う姿、迫力の声、
今の僕に歌ってくれているようで、涙が出ました。
チコちゃん、タミーくん、つっつー、
ありがとう。
呼んでくれたよけちゃん、
まっちゃん、としくん、
昨日初めてお会いしたGOMEのみんな、
8周年、おめでとうございます。
いつものライブができるかどうか確証のない僕に、大事なイベントで、素晴らしい復活のステージをありがとう。
いつか、本土からみんなでGOMEに行ってライブ、なんての、やりたいな、
とにかく、焦らずもう少し時間をかけて、
完全復活へ。