実は、僕は最近、ネイルサロン、通ってるのですよ。
へへへ。
通ってるのですよ。
写真だとあんまりきれいに見えないんだけど、ぴかぴか。
ギターを弾くってのは、実は爪にものすごい負担がありまして。
ここ数年の悩みが、爪が削れてしまうこと。
特に、人差し指の右側が削れて、最終的には弦に爪の内側の肉を打ち付けるような状況になる。
曲によってはとてもイタイ。
ライブで演奏前に、イタイのを覚悟して、いくぞ!! なんて思いで演奏したことも何度もある。
イタイだけではなくて、爪自体が薄くよれよれになるから、ちょっとしたことで引っかかったりする。
ほんとにストレスだったのです。
僕の住む東急田園都市線梶ヶ谷駅の駅近にケーキ屋さんができて、ケーキ買いにに行ったときに、奥にネイルサロンがあることに気付いて、
「あちらさんは爪のプロなのだだから、相談してみよう」
と、思いつつ、やっぱり「ネイルサロン=女性の行くところ」というイメージがあるでしょ。
なかなか勇気がでないわけです。
いつまでもうじうじしていてもラチがあかないので、10月の終わり、意を決してお店にいったものの、入り口の前でうろうろ、してたらドアが開いてお客さんが出てきて、中の店員さんにうろうろしている姿を見られてしまった。
このままでは、ドア付近にいる不審者になってしまう・・・と思い、決意新たに入店。
店長さんなのかな・・・、いろいろ親切に相談に乗ってくれて、予約をとって、まず問題だった人差し指の爪を補強。
これが・・・・
なぜ、なぜ、今まで行かなかったのか・・・・
今まで躊躇して行かなかった自分を、バカ!バカ!バカ!と、責め立てたいほど、調子いい。
問題の痛い部分だけでなく、普通に演奏するのに、とても滑らかに弾けるようになった。
音も、普通の爪であてるより、ややまろやかになる。
すると、人差し指より、自然爪のままの中指で弾いたときに若干のばらつきがでる。
で、後日、中指もやってもらって、いま、完璧。
なんでも、まず、プロに相談するべきだなぁ・・・と思いましたとさ。
僕、ネイルサロンのお値段っていうものを全く知らないのだけど、
正直、こんなに丁寧にやってもらって、こんな値段なの??
ってびっくりしています。
なんか行くのが申し訳なくなっちゃうようなお値段で、でも、必要な時はいっちゃうんだけどね。
ご近所の方、僕はなにしろ補強に必要なことだけをやってもらってるのでネイルの事はまったくわかんないけど、とても親切なお店です。
今年4月にオープンしたばかりみたい。
興味あったらぜひ。
ネイルサロン「Rococo」
神奈川県川崎市高津区末長1丁目50-45
ブランシア梶ヶ谷1F
044 577 2343