先日投稿した写真を撮影したのは
名古屋にある 熱田神宮
末っ子と
なんだか当たり前のように行く話になっていて
陶芸のあと 向かいました🚗
それまで
汗だくだくの暑さ
更年期のせいもありか
顔から汗が吹き出していて
末っ子から
🐒「汗、かきすぎだよぉ」と
言われるような状態だったんですけど
境内に入ると
空気感がかわり
心地よい風が身体に触れていくような…
スーと汗が引きました
その後も
カンカン照りのお日様の様子と裏腹に
汗をかくことなく
心地よく過ごすことができました✨
境内にいる間だけですけどね
御神木のところで
大きく手を広げて 深呼吸
息を深く吸い込み 身体に染み渡らせて
歩きはじめました
ふむふむ
白い鳥が二羽
思わず顔がほころび😃
肩のちからが抜けて
身体が軽くなっていくようでした
この鳥は
境内で放し飼いされているようですね
お昼ごはんに 境内にあるお店
冷たい『宮きしめん』と『ちまき』を頂きました
きしめん好き😊
樹々にかこまれ 森林浴をしながら
ほっとひといきつける場所
猛暑なのに
屋外で 気持ちよく頂くことができました
参拝して
お守りを授かり
鳥居⛩️のところで
知らない男性の方が
「お二人で写真撮りますよ🤳」と
声をかけてくださり
末っ子&私
映った写真を見て
樹々がアーチを作ってくれているようで
幸せな気持ち♡
お日様のパワーを
身体いっぱいに吸い込んで
光合成してエネルギーを蓄えたような
不思議な気持ちに満たされました








