昨日かなっ?

いつも覗かせていただいているブロガーさんが

ティッシュケースつくってたのよ♡


それを見て

『ティッシュケース』作りたくなっちゃったのよね




予想よりも とってもかわいい🩷


箱無し&薄型BOX対応!!


箱無し…


車の座席のヘッドにも取り付けられるように

してみた



薄型BOX



あ!

紐を取り外し出来た方が付けやすいか…


飾りボタンだったんだけど

あとから ボタンホール作りましたぁ(⌒-⌒; )







ピクミンの生地で 


末っ子より注文の入った 

巾着(二つ折りのマスクを入れるらしい)


と、おまけです 🤭





午後…


近所の高齢者宅に 『ひっつみ汁』を

お裾分けしに持っていったら



👵「お宅のおねーちゃん ◯◯中学行ってたわよね。もう卒業したわよねえ」


えっ!?

末っ子ですら…中学を卒業したの9年前だけど💦



👵「お下がりくれないかしら?」


な、何を!?



👵「ほら、布のバッグとか巾着とか…」


えっ!?

私が今縫ってるの知ってるの?


なんてタイミング!?



👵「もう、使わないでしょ」


………使わないけど。

末っ子のやつのお下がり!?あるかな?

ってか、お下がり!?


体操着入れとかは なんか入れて

収納袋として使ってるかなっ



なんか、話によると


近所の子? 知り合いの子?

母子家庭で 鍵っ子の女の子(小学生)が

ずっと同じやつで色が褪せてて可哀想。

新しいのが買えない???

作ってあげたいけど もう作れない?


おばあちゃんの言うことが 的を得ないので

言ってることが、よくわからない



まぁ、

どこの子か知らないけど…


おばあちゃんは 

その子に 末っ子のお下がりのやつを

あげたいらしい…!?



いいんだけどね(⌒-⌒; )


いいんだけど………




我が家に残ってる

末っ子のヤツって… こんなんですけど💦

(長男が使ってたやつも末っ子は使ってた)


長女のは 

長女の友だちの妹が欲しがったのであげちゃったし…


汚いヤツとかよれよれのヤツは

卒業時に捨てた…




ってか、

こんなお下がりいらないでしょ🌀




その子が必要なら…

作ってあげてもいいんだけど


どこの子か知らないし…


お母さん知らないし…   



どうしましょっ😅