ずいぶん過ぎてしまいましたが…
2017年から 節分前に毎年参拝しています
※2014年から『一陽来復』の懐中守りは
頂いてます
境内に入ると 空気が違う!
ぴーんと澄んだ空気感と
顔の周りをするんと回る風
ここは…
呼ばれていると言うか…
「行かなきゃ」と思って必ず行ってます。
過去記事⬇️読んでみてください
ここに ひと通り書いてある👀と思う…
今年 いただいてきたお守りなど
私の分はコレ
夢で呼ばれたときより 授かっている『開運守』
このときより
運気がゆるやかではあるけど上がってる気がします
私達夫婦の『穴八幡宮』へ
お札とお守りを授かりに行ったときの
もう一つ⬇️
今年は なんと…
「干支が終わってしまった」とのことで『布袋様』
※これは露店ですけどね(神社のものではない)
この口上を聞くのが気に入ってます✨
この時期にはすごい並びます
この状態は 朝の7時過ぎ
日中は ここが全部並ぶ人で埋まります








