ごちゃごちゃの わんにゃん祭壇?!


写真もキチンと飾ろうと思ったままだ…





まぁまぁ…

いっつも ドタバタの日々だったから



🌈わんにゃんたちは 

「こんなもんだろう」と思ってるだろう





旦那の一声とトメ子のぐだぐだのため

今年のお盆の集まりは無し



宴会をやらなくても


ちょこちょこと

誰かしらが現れ、お茶していくのがこの家



トメ子は ◯◯◯家恒例? 

赤飯 を炊きました


100%餅米

蒸して炊き上げるから 

時間がたっても

柔らかくて美味しいんですよぉ





仏壇にも♡


手前は わんにゃん用!

「1個ずつだよー」

うちのわんにゃん…お赤飯も食べます 笑



私も炊けるけど…


恒例行事では炊きません

なぜなら 次から私の仕事になってしまうから!

私の関係者のお祝い事な時は炊きます🎵




2升の餅米を炊き上げて

出来た赤飯をパックにつめて

親戚などに配るのが恒例





配り終えたら 安定のやりっぱなし😅


あっ!

横のタッパーの山は私!

物置から発掘して 洗って まとめたとこ





見えますか?


奥にごぼうが4本…


お正月、お彼岸、お盆にトメ子が来客用に

『きんぴらごぼう』『だし巻き卵』

赤飯同様 トメ子担当!!


を作るのですが…



卵 3パック この暑さで痛みそうなので

冷蔵庫にしまいました


ごぼう 4本



そのままなんですけどぉぉ(⌒-⌒; )



「あとで◯◯◯さんが来るって!」と言って

トメ子は 自室で寝っ転がってテレビみてます



どーすんのこれ?





そーこーしているうちに


ピンポーン「おはよぉ〜」


親戚のおばさんが現れました😅




スイカでおもてなし🍉





私は台所で… 残りをつまみ食い口笛