この後…
お昼過ぎくらい…
「浅草に飲みに行こうぜ!」
ホッピー通りに行きたいらしい
その前の週.?上野で飲まなかったっけ?
私の地元のもつ屋へも行きたいらしいが
開店が16時のため待てないらしい…
下町の昭和感の飲み屋好きの旦那…
下町育ちの私としては 当たり前過ぎて
何に憧れるのかよくわからない
しかもホッピー通りは
観光客向けに整備され作られたとこ
(昔の場末居酒屋とは違う…)
普段は
スカイツリーライン浅草駅降りて
脇道のほうから
ちょろちょろと目的地に向かうが
たまには 仲見世を通ってみよう
結構な人混みです
なんか、可愛らしい😊
吉備団子焼きさんがあったので
喉も乾いたので
冷抹茶とともに立ち食い!
今は、買い食いして食べ歩きができないのねぇ
ホッピー通りへいくと 結構な人手
みんなひるまっからのんでんなぁ
呼び込みとかしてるけど
すぐ手前に4名座れるテーブルとか空いてても
「あっ!お二人様は奥へ!」
「2階席になります」
「相席で!」
「カウンターで!」
と…
ふぅ〜
2周回ってみたが
旦那がぴぴっと入りたい店がないみたいで
(私はどこでも…なので口出ししない)
「場末の下町感味わいたいならホッピー通りじゃなくてよくない? こっちの裏行けば昔ながらの地元のおっちゃんや競馬しにきた人たちが飲んでると飲み屋街?あるよ」
「そんなとこあるの?」
「下町ですから。古いとことか残ってるよ」
わくわくしながら歩く旦那🚶
なかなか渋いとか発見‼️
やっと冷えたビールがのめるぅ💕
店のまえに台や、テーブルを出していて…
路上飲み
うつってるおばあちゃん(ちーちゃん)は
バイトです😛
どう?年季のはいったメニュー 笑
おまかせおでん
マカロニサラダ
肉豆腐
全て各500円
高いと思うか安いと思うかはあなた次第 🤪
生ビール2杯のんだあとは 梅干しサワー
イカ焼き
梅酒のソーダ割 ジョッキだわっ(⌒-⌒; )
おしんこ
さて、これはなんでしょう
日本酒をおでん出汁で割った(半々くらい)
出汁割!!(๑>◡<๑)
呑みやすいです!
グイグイ、いけます!!
そして酔います🤪
卵焼き
奥の皿なんだろう(旦那が食べてた)
うるめ(たしか5本入ってた)
おしんこリピート
だんなは出汁割りをジョッキで飲んでます
気がつきました?
ここは タバコ🚬ガンガン吸えます
昭和だねぇ
浅草 松よし


















