ずいぶん時間が過ぎたが…

2週間前の土曜日



この後…


お昼過ぎくらい…


くま「浅草に飲みに行こうぜ!」

ホッピー通りに行きたいらしい


その前の週.?上野で飲まなかったっけ?


私の地元のもつ屋へも行きたいらしいが

開店が16時のため待てないらしい…



下町の昭和感の飲み屋好きの旦那…


下町育ちの私としては 当たり前過ぎて

何に憧れるのかよくわからない


しかもホッピー通りは

観光客向けに整備され作られたとこ

(昔の場末居酒屋とは違う…)


とりあえず 浅草へ



普段は 

スカイツリーライン浅草駅降りて

脇道のほうから

ちょろちょろと目的地に向かうが

たまには 仲見世を通ってみよう



結構な人混みです



なんか、可愛らしい😊

吉備団子焼きさんがあったので

喉も乾いたので

冷抹茶とともに立ち食い!


今は、買い食いして食べ歩きができないのねぇ



ホッピー通りへいくと 結構な人手


みんなひるまっからのんでんなぁ



呼び込みとかしてるけど

すぐ手前に4名座れるテーブルとか空いてても


「あっ!お二人様は奥へ!」


「2階席になります」


「相席で!」


「カウンターで!」


と…


ふぅ〜 

2周回ってみたが

旦那がぴぴっと入りたい店がないみたいで

(私はどこでも…なので口出ししない)


猫「場末の下町感味わいたいならホッピー通りじゃなくてよくない? こっちの裏行けば昔ながらの地元のおっちゃんや競馬しにきた人たちが飲んでると飲み屋街?あるよ」


くま「そんなとこあるの?」


猫「下町ですから。古いとことか残ってるよ」




わくわくしながら歩く旦那🚶



なかなか渋いとか発見‼️




やっと冷えたビールがのめるぅ💕



店のまえに台や、テーブルを出していて…

路上飲み


うつってるおばあちゃん(ちーちゃん)は

バイトです😛




どう?年季のはいったメニュー 笑





おまかせおでん

マカロニサラダ

肉豆腐


全て各500円

高いと思うか安いと思うかはあなた次第 🤪



生ビール2杯のんだあとは 梅干しサワー



イカ焼き



梅酒のソーダ割  ジョッキだわっ(⌒-⌒; )





おしんこ



さて、これはなんでしょう


日本酒をおでん出汁で割った(半々くらい)

出汁割!!(๑>◡<๑)


呑みやすいです!


グイグイ、いけます!!


そして酔います🤪



卵焼き



奥の皿なんだろう(旦那が食べてた)

うるめ(たしか5本入ってた)

おしんこリピート



だんなは出汁割りをジョッキで飲んでます



気がつきました?


ここは タバコ🚬ガンガン吸えます

昭和だねぇ




だーれだっ👀
※写真は了承もらって撮ってます

歌手の藤三郎さん(藤圭子さんのお兄さん)


ここは 
藤圭子さんのお兄さんの奥さんがやってるお店

だったんですねぇ

下町あるある🤭


昔はよく ◯◯◯の店 って看板に書いて
ある店があったわ
奥さん、お妾さん、愛人さん がやってるお店


この藤三郎さんの隣には
年配の俳優さんが一緒に座って飲んでましたよぉ

これも下町あるある


旦那は興奮してましたぁ😆



ガンガン飲み食いして
お店の人たち(おじーちゃん、おばーちゃん)にもご馳走して 5時間くらい居た

お会計19000円


お店の人も、
周りのお客さんも笑っちゃってました


帰りの🚃で 
酒豪の幼なじみたちにLINEしたら

キョロキョロびっくり「なんで誘ってくれなかったのぉ」


…………こいつらと行ったら… 
店をのっとりかねない………Σ('◉⌓◉’) 笑笑笑



帰りの電車で完全ダウンの旦那…





浅草といえば 舟和


幼少期より

浅草にくると98%の確率で買ってかえります



しっかり 買って帰りました(๑>◡<๑)


季節限定の『桜』あんこ玉 もね💕