休憩しよう
まずは コーヒーいれてぇ
さ〜て、気分転換?!
自分の機嫌は 自分でとろぉ〜
最近、ちょこちょこと忙しいせいか
社長(旦那)が
会社で些細なことに いらついてます
そして….その被害を被るのが私ƪ(˘⌣˘)ʃ
主語なしで
いきなり話しかけてきて
私に話が伝わらないと いらっ
痒いところに手が届く…
が出来ていないと いらっ
お前は 5歳児か?
先ほども
新しく始める現場の書類
記入捺印してPDFにして先方へ
メールで送付する書類
定番的なとこは
記入して押印して
その現場により変わるとこは
確認してから記入しようと
確認箇所に付箋貼って 社長の机に置いておいた
場所と、内容的に◯◯会社かなだとは思ってた
はっ?
今、4社動いてますけど?!
ちなみに見積もりには、
施工業者の名前なんて書いてません 笑
本来、
見積もり提出した時点で
見積もり書をPCの共有フォルダに入れておく
(もしくはプリントして専用BOXに入れておく)
(もしくは私の机に置いておく)
そして
受注になったら
その見積もり書とともに
⭐︎受注金額
⭐︎工事日程
⭐︎施工業者
(下請業者の場合は 金額と内容)
以上3点は
その時点で 伝える
(口頭、メモ、メール…手段問わず)ルール
それらをせずに、
自分のパソコンで作成したまま
いつのまにか受注して
なーんにも詳細を知らせず
自分の頭と携帯とメールだけで
業者とかと話をすすめていておいて…
なんでも私がやっておいて
当然と思うな💢
不確かなものは
確認してから進めるのが当然だろ❗️
旦那は現場管理に 出かけて行きました🛻
そのまま直帰するんだろう ƪ(˘⌣˘)ʃ
お高いんだよぉ〜
10本全部やらずに ポイント的に使いまーす🎯
ダヤンシール貼らない指は普通に…
セルフネイル💅





