ミスド♡がありました🍩
トメ子がミスド好きなのです😊
チラシが入ると(割引クーポン付)
買ってくるのよね 笑
19:30に帰宅して
台所で慌ただしく動いてる私に
「ドーナツ買ってきたわよ♪どれ食べる?どれ食べる?」 うろうろチョロチョロ
邪魔だぁぁぁ
「明日の朝か昼…会社に持って行って
いただきますね♪」
ってことで 持参しました
CMでやってる お濃い抹茶🍵
上にのってるクリームがとろりーん〜
うん、お濃い😊
抹茶の苦味で甘さが調整されて
甘すぎなくて 大人にはちょうど良い🙆
子どもにはお茶のしぶみ?苦味?が後味に残るかも…
最近のミスドは進化を遂げてますねぇ
そのぶん、お高くなったけど…
高校生の頃は
スープ、コーヒー、ドーナツ類3個 で 店内飲食
しばらくすると 追加で
コーヒー、ドーナツ類1〜2個🍩
よく食べてたなぁ
マフィンとミートパイが好きだった
↑
ドーナツじゃないじゃん!😂
一人で雑誌を読んでくつろいでたり…
友達とわいわいおしゃべりしてたり…
当時はドーナツ一個100円くらい
高いパイ系も150円くらい?だったと思う
(もう35年前位のお話)
懐かしい〜✨✨
子どもが小さい頃(長男が幼稚園くらいまで)は
よく行くスーパー(イトー◯ーカドー)の地下に
ミスドがあったので
時々、
休憩がてら子どもと…
(我が家は家の中で収まりきれない元気パワー
の子どもたちのため、日中の大半を外で過ごしていた💦)
長女の末っ子はドーナツだけど
長男は
ドーナツがあまり好きじゃなく
ラーメンとか肉まん?とか食べてた
(男の子と女の子の違いなのか?)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さん、
気になっているであろう!?
歩く安全靴…
一日目
階段一段目に左右並んでおいてあった
二日目
歩いてる
三日目…
現状維持
「なんか、邪魔…。何日もあるとイラッとするな」
「ちっさ….そんなんでイラついてたら、世の中つかれるよ 笑」、
四日目…
だれがが、置いた
夜から雨予報、雨に濡れちゃうよ☔
(※旦那が移動したわけではありません)
邪魔に思う人は 他にもいたんですね〜
五日目※本日
持ち主居ないの?
『安全靴』だと、
ウチの会社(解体業)が
疑われそうで嫌なんだけど…🌀
※この建物…
1階は貸店舗
2階は貸事務所
3.4階はワンルーム賃貸
(※安全靴はここの住人のものだと思われる。)
時々見かける作業着の
あのおっちゃんか…あの若者か…🤔
さてとっ
明日の土曜を休みにするために
バリバリっとしごとしよー💻







