また、
寝落ちして夜中に目覚めるパターン




今日(昨日3/20)は お彼岸の中日


旦那が
くま「墓参り行くか」←私の実家の墓

と言うので🚗行ってきました


多摩霊園という
都営の大きな霊園墓地なんだけど

高速降りてからが遠い…

そしてその周辺はめちゃ混み

だから今まで、
お彼岸やお盆はズラして墓参りしてたのに….
何故今日は、こんなドンピシャで行くんだ?

せっかく、
言い出してくれたので 行くことにした( ̄∇ ̄)

でも、
午前中のトメ子実家の墓参り(片道車🚗40分〜一時間)は辞退した

我が家は、お彼岸やお盆は 
誰かしらが線香をあげに来るかもしれないため
留守番が必要

トメ子と二人で
車を運転していくことを考えたら
絶対的に(来客対応しても)留守番がいい…


トメ子は出かけると
ハイテンションになるため
(しかも私にばかり話しかけてくる←息子に話せよ)

相手するのが疲れる

極力、
トメ子とは(外食含め)出かけたくない🌀




到着したら…珍しく…初めて!?

花が供えてあった😱


兄貴が午前中に来たらしい(後にLINEで確認)


今まで、

ずっと誰も墓参りに来なくて…


一昨年、おばあちゃんが亡くなって

去年、父が亡くなったら


兄も足を運ぶようになったらしいなっ…


まぁ、墓守りが兄の代になったんだから当然か




今まで、

墓にくると草がすごくて…


ようやく防草シートと砂利敷きのおかげて軽減

(2年前までは、この材料費用すら私の👛から

捻出が難しかった)

後ろの区画が墓じまいして、空きのままなので

雑草がぼうぼう🌀

その種とか根が侵食してくるのよねぇ



すると…他のとこが気になる



次回からは墓石の苔落としかなっ


いい方法知ってる方が居たら教えて下さいm(_ _)m




朝からほぼ何にも食べて無い…

乗り物に弱い私

お腹がぐるぐるしやすいので

渋滞予想の車に長時間のる場合は節制


ので


帰り道に 高速降りてから 久しぶりのMac



糖分補給💕

普段は無糖炭酸を飲んでるので…


久しぶりの味付き👅



家に着いてから

ハンバーガー🍔とポテト🍟を食しました♪


コレらも久しぶり


のり塩じゃがバターベーコン

美味しかったけど、

(勝手に)予想していたものと違った…笑



すでに15:30過ぎ…



不在中に来客二組あったみたい

しかも、おしゃべりに花がさき3時間半滞在⏰




夕飯時には 私も旦那もお腹減ってない…


けど トメ子が居る_| ̄|○から

長男、長女は外出にて夕飯不要


夕飯支度はしなくちゃならない…




3/20 お母さんの夕ごはん


雑穀蒟蒻米

ササミのクリームシチュー

帆立刺身

豚生姜焼き

小松菜と豆苗のニンニク炒め

千切りキャベツ



おかずは作って、

ごはんは炊いてから出かけたけどね



17時くらいに、


猫くまは夕飯、要らないって言ってるし、

子どもたちはでかけてるので…夕飯は作ってあるものでいいですよね」


と、言ってみたんだけど


おばあちゃん「いいわよ」


といいつつ…配膳されるの待ち

19:30まで待ってみたが、やる気ないようで…


くま

おばあちゃん猫さんはまだ二階?」とか言ってる声が聞こえたよ



めんどくさい🌀

作ってあるんだから自分でたべてくれぇ(⌒-⌒; )



先日、くまおばあちゃん二人のときに

突然、いそいそと

作り置きを温めて並べて食べてたのは

なんだったんだƪ(˘⌣˘)ʃ




※今の家の墓は 

徒歩1〜2分にあるお寺の敷地内

お彼岸初日と最終日に線香(花)をあげに行きます

一応、トメ子の役目です