子どもが小さくて…

お金も時間もなかったころに

我が家によく登場した

『くたくたうどん』
     シンプルバージョン
※具沢山バージョンは 冷蔵庫の残り物野菜を
色々と玉ねぎと一緒に柔らかくなるまで煮る

たまご 2個
玉ねぎ 1個
うどん玉 2玉
こんぶつゆ 100cc
顆粒だし  小さじ2
水 800cc



こんぶつゆ、水、顆粒だし、玉ねぎを入れて煮る!

こんぶつゆのボトルに書かれてる水との割合より少し薄めに水と調合



玉ねぎがくただとなったらうどん玉を入れて
3〜5分くらい(子どもの年齢で加減)煮込み、
うどんがつゆを吸って茶色っぽくなったら
溶き卵投入!

大人?は…食べるときに 
青ネギと七味でも散らせば
見た目もいい!

火を止めて蓋をして…
(すぐにたべたきゃ) 少したってから食す


この状態でで放置して…
後で食べても 優しい味🎵

(汁がなくなっちゃったら 
温める時にお湯と顆粒だし足して✨)

残った汁にご飯を入れれば おじや風💕

うどん玉の数がたりなきゃ
 豆腐!投入🎵


なつかしの 乗り切りメニュー ✨✨