やる気ない! 時間がない時!

って時に活躍の わたしレシピ⁉️



お弁当にもいいよぉ〜


末っ子が小学生の頃に(サッカー⚽️の色々で)

大量に作ってお昼ごはんを食べる時に
差し入れしたら

大人気✨

後日
お母さん達からレシピの問い合わせが⁉️

れっ、レシピ(◎_◎;)!?
そんなだいそれたもの無いんだけど…………


ママさんたちに、偶然出会ったりすると

未だ…

ニコニコ「あのお肉!すっかり我が家の定番よぉ〜」

なんて、あちこちで言われてます 笑


猫「言われるほどのものじゃないですぅ」

ニコニコ「我が家の味として、お嫁さんにも教えちゃったぁ〜 笑笑笑」


末っ子は
小1から小6まで 少年チームに在籍してたので
チームメイトや対戦チーム、
地区トレなどの 知り合いが男の子なんです

小5の終わりから女子チームにも在籍し、
各トレセンなどでサッカーをする女の子のママたちとも広くお知り合いになれました(⌒-⌒; )けどね






ちゃらちゃっちゃっちゃ
ちゃらちゃっちゃっちゃつちゃちゃ
(3分クッキングの音楽を思い浮かべてください)



豚肉と鳥もも肉を適当な大きさにカットして

油を引かずにフライパンで炒める


あれば 豚肉は豚肩ブロックを1cm角切り?!が良いですが無ければ あった豚肉で!

(今回は豚肩切り落とし)


鳥もも肉は親子丼に入れるくらいの大きさにカット




火が通ったら…

すき焼きのタレと水すこしを入れて煮からめる

すき焼きのタレがない時は 

砂糖、醤油、酒、すこし水 ←適当です


あとは 放置…

放置中に 2回くらいかきまぜれば尚よし!



30分後くらいがコレ!!


朝、急いで作ってお弁当に入れても

お昼に食べる頃には味しみしみ🎵

(鶏肉のゼラチン質でいい感じに絡まってるのよ)



ちなみに

コレ↑は

今日の テレワーク長男のお昼ご飯用に

朝、作ってきた

他はのこりもので食べましょう✨



鶏の照り焼きよりジューシーで

豚の絡め焼きよりサッパリで…


なんとも言えない美味しさなんです🎵




もともとは、

子ども達が食べ盛りの頃

買い物に出れない(行く気がない)ときに

冷凍庫にある肉が半端な量だったために

合わせて作ったものなんですけどねぇ😅



作っておいて 冷凍可なので


お肉が安売りとか、

大パックで購入したときなどに


作り置きしたりもしてます🎵



一人前ずつ、

ジプロックに入れて冷凍しておけば

食べたい人が食べたい時に チンして食べれる‼️


これだけで


丼にすれば、がっつり食べれるからおすすめ❤️



勿論、

オシャレに小鉢によそっても…よくってよ✨







さてさて 夕飯記録_φ(・_・


昨日のお母さんの夕ごはん↑

岩手?冷麺(きゅうり、キムチ、ザーサイのせ)

牛ガーリックステーキの切れ端

カットミックス野菜サラダ

肉じゃが←前日の残り

白米



一昨日のお母さんの夕ごはん↑

紹介済み



先一昨日のお母さんの夕ごはん↑


この家秘伝?のつけ汁 蕎麦で!

(ナス、豚肉、玉ねぎ入りのつけ汁)

鶏ももソテー

キャベツと卵炒め

にんじんしりしり

ハッシュポテト

白ごはん


いくら付❤️





ふっ…やる気の無さがバレる…………


だって


気温が下がったのは 台風の二日間だけだった🌀