保存していた書きかけの記事より

母の日…



プレゼントをもらいましたぁ🎁



長男からは


私のお気に入りの←自分で買った事はない 😛


直接交流のある取引先の店舗で長男が購入すると

そこの社員さんが 社割を使ってくれてたらしいが…  この物価高騰で社員割りの制度がなくなってしまったらしく🌀


長男が定価で購入してプレゼント🎁してくれました

(((o(*゚▽゚*)o)))



お高いシリーズ✨

  シャンプー

  トリートメント

  カラーシャンプー

  ヘアオイル

  (サンプルのカラートリートメント)



安定の使い心地❤️







長女と旦那から


長女が旦那に

うさぎ「予算オーバーだから出してよぉ〜」と

長女 1/3

 旦那 2/3  

お支払いのようです 😂



coachのショルダーバッグ


色がとってもキレイ✨

シンプルな服でも、このバッグが差し色になる



私…


独身以来、

ブランドのバッグもってなかったんですよねぇ


形が古いやつは当時のがいくつかありますけどね

(VUITTONの巾着とか 笑)


他のは一部の貴金属とともに

子どもたちの遠征費などに化けました

(売っちゃったよぉ〜

でも、売るものがあって当時はめちゃ助かった!)



コレ☝️

長男が生まれたときに買って、

マザーバッグの代わりにしてたリュック


未だにコレ使ってます 同情されるなっこりゃ




先日、カエルをつけてたこのバッグ

長女が末っ子が大学生の頃にあげて、

今回、末っ子が「もう使わない」と

引っ越しのときに引き上げた荷物にあったもの


お財布は

長男が大学生のときに 

バイト代で

coachの財布をプレゼントしてくれました




今もこの財布を使ってます 


1万円代くらいのバッグも

長男が買ってくれたりしてました



もう、 いい歳なので


私の貧相っぷりに

長男&長女が見かねてたみたいで


姑の手作りパッチワークキルトのものや

子どもたちが使わなくなったバッグを

使ったらしてました



それに旦那が一部、資金提供💰



もう、


自分でも


普段使いのバッグを買おう


と思って 見ていたとこだったので🎵



プレゼント🎁してもらえて嬉しい✨✨



ん?


末っ子?!……なんも無しだわっ

まぁ、自活するのにカツカツでしょう 笑




ちょうど



末っ子が会社で着る服(オフィスカジュアル)を

とりあえず急ぎ購入


本社総務部配属になり、それに応じた服が必要!

末っ子…大学入学の時のスーツ一着と

ジャージ系しかもってないし💦


最初の二週間は 

会社の経営する施設の研修にでていたので

ジャージ系とかでよかったんですけどね



こわしたスーツケースの代わりに

購入したやつとともに


私のカード決済の明細書が届いてたわっ🤣


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆