ずっと 気がかりで・・・

 

この店を記録に残しておきたくって~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

去年の10月に行った広島

 

 

くま「隠れた名店 って感じの肉食べたい」

 

結構、ステーキ屋とか 

おしゃれなチェーン店みたいなところは何件もあるんだけど

 

そ~ゆ~とこは東京でも行かれるから ってことで

 

ふらふら ぐるぐる 結構歩きまわりました

 

 

見つけた看板の一か所

 

候補にあげつつ、ぐるぐる歩きまわって・・・

 

やっぱり気になったので 記憶をたよりに迷いながら 

 

再び 店前へ到着

 

 

このビルの細い通路の奥に入口があります

 

一旦、旦那が入口まで行くも 

狭い店内が混雑しているような声などが

漏れ聞こえている とのことで 戻ってきて・・・

 

くま「あたり だとは思うんだけど 混んでるよ。どうする?」

 

猫「えっ?席あいてるか聞かなかったの?」

 

くま「なんか、常連さんばっかりぽかったから入りずらくて・・・」

 

 

は? 場末の常連客のみの赤ちょうちんにはがんがん入っていくのに

なにを突然、物おじしてるのかい?

 

猫「じゃあ。電話、してみればいいじゃん」

 

くま「あ、そうか」

 

 

ってなわけで 電話してみると 2人OK

 

いざ

 

 

あ・・・通常メニューの写真ないアセアセ

 

 

私は ビール

旦那は ワイン 

 

手前は お通し(以外に和?)

 

 

くま「たまには いいもん食おうぜ」

お前はちょくちょく食べてるけどな

 

 

 

お店の人ステーキ

 

猫「おすすめはどれですか?」っと聞いてみた

 

すると

 

ステーキ「今日のレバーいいのが入ったんですよ~ おいしいですよ~」

 

あれ?

シャトーブリアン すすめるんじゃないの?

「そりゃ~一番のおすすめはシャトーブリアンですね~」って・・・

 

 

くま「じゃあ、それください」

 

 

私はそんなに レバーは好きじゃありません

猫「えっ? なにこれ まじうまピンクハート

 

 

 

 

おいしくって 写真もブレてます( *´艸`)

箸もだしてくれて ありがたや~

 

たべやすい(*^-^*)

 

 

塩でいただきました

何塩っていってたっけ?わすれた・・・

 

 

くま「ステーキは何がおすすめ?」

そりゃ、シャトーブリアンでしょ~

 

ステーキ「本日のおすすめが オージービーフなんですけど、

僕も食べてみましたが、今日のはいいですよ。」

 

くま「シャトーブリアンじゃないの?」

 

ステーキ「もちろん、シャトーブリアンもいいですけど、

僕はこっちのやつでも十分、満足いただけると思います」

 

くま「じゃあ、それで」

 

オシャレじゃ~~ん

 

下に薄い食パンが敷いてあって 

 

肉汁をあますとこなく吸ってくれているので

 

お酒をのみながら 食すのにGooDグッ

 

 

 

味変?が  醤油風、柚子胡椒、塩昆布 

 

どれもおいしい~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

まじで、やわらかくて、うんまいよ~~~ん笑い泣き

 

こんなのを 

旦那たちは接待とかでちょこちょこ普通に食べてるのか~

 

私は

たま~~~に食べたとしても ステーキのどん だぞ~

(でも行くと 筋とかがあるのでハンバーグ注文してます)

 

生ビールのおかわりもグラスの形を変えてくれて

気分も上がる

 

 

昆布の・・・なんか サービスで出していただきました

 

おいしかったんだけど

 

酔っぱらてて、何の昆布?か忘れた。

梅味だったっけ?

 

 

ぱくぱく・・・「おいしい。おいしい~」っと

 

ボキャブラリーのなさが((+_+))
 

 

くま「どうせだから、シャトーブリアンも」

 

 

先ほどの味変に ニンニクチップも添えられて・・・

 

久しぶりにおいしいステーキをたべた~

サクっっと嚙み切れるよ~(筋なんてあたらないよ~)

 

 

 

思わず・・・

 

絶対に旨いハズ

 

って お持ち帰りで ビーフカレーキラキラキラキラキラキラ

 

 

おなか一杯なのに ホテルで ぺろっ でしたてへぺろ

 

 

メンチカツサンドも 持ち帰りにすればよかった~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンターに座れば、

 

目の前の鉄板で 焼いてるところが見えるので

 

テンションが上がりますキラキラ

 

 

 

 

本当にちっちゃい店ですが

 

気軽に入れる店でした

 

 

 

私たちは 入口から一番奥のソファー寄りのカウンターに座りました

 

 

その横には 一人ずつのお客さんが2組

(夕飯を食べに来たのかな?)

本日のおすすめステーキとライス とかを食べて

すぐに帰っていきました

 

入口側には2人組のカップル

っと、いうか 

明らかにキャバの娘っ子とそのお客さん でも同伴じゃないな

休日のお付き合い~

女の子・・・

めちゃ酔ってる感じで「もう、今日は帰る。よっぱらっちゃった~」

って、いってたけど 演技だわ爆  笑

 

男性が トイレにいってるときに 普通に携帯、売ってたもん (笑)

 

テクニックだわ~~

 

 

ソファー席には10人くらい?の会社員が宴会?してました (笑)

 

 

こっちの居酒屋のほうが 似合う旦那爆  笑

 

 

広島に行ったら 

『ニューカルネ』 必ず また行きます~びっくりマーク

 

 

なんで ニュー ってつくのかな?