先日のオーバースカート




メインのスカートは

幼稚園に既存のスカートに

裾にレースをつけました

既存の長さだと、パンツが見えてしまうらしい…

既存のオーバーパンツがあるんだけど

ボロ過ぎて、着せられない!

保護者に「コレ着せます」なんて言えない!!

ってことで….





市販のピンクのTシャツに

先日作っていたハートをつけて…

袖にもレースをつけて



後ろに ちっちゃなリボンでアクセント



既存のリボンの真ん中に共布でアクセントつけて…



女の子の衣装はだいたい

こんな感じでいいかなぁ〜




男の子の衣装は…




この、丈の長いシャツが

先輩先生に却下されたらしいので…

「伝統的に…ねぇ」ってことらしい


「さわやかなイメージで!」

と、長女のイメージで….



付け襟でセーラーカラー風!?で


蝶ネクタイ……


とりあえず、サンプルの襟を作ってみました!


サンプルを子どもに着せて見て…


また、考えます



舞台映え、するために


ラッピーテープでキラキラのポイントを…




年長さんは…


女の子はドレス


男の子は上着OK



年中さん、年少さんは…


Tシャツなら加工した衣装


(年中さんはベストは可)


っていうのがお遊戯会の衣装についての


伝統!ってことらしいです




さて、男の子の衣装は


後、何をすればいいかなぁ〜