先日、
1月29日
私のお婆ちゃん102歳が亡くなった連絡を受け
千葉へ急ぎ駆けつけました🚃
色々な段取りをするためにね
諸々の手続きを終え…
弟(腹違い…24歳、薬科大←6年制)が
喪服を
持ってない!
葬儀は 2月5日
そのまま、弟に車を運転させて
洋服の青山へ…🚗
ブラックフォーマルの黒と
普通のスーツの黒って…黒の深さが違うのよね
おたかーい普通の黒スーツは知りません。
焼香とかで並んでいると
黒の違いがわかります
と、いう私も、
40歳まではお通夜しか
参列する機会もなかったので
普通の黒いスーツで、済ませていましたけど…
とりあえず、
弟がまだ学生で、
なんと偶然の誕生日月🎉
25%割引‼️
ありがたや〜
礼服スーツ
ワイシャツ
ネクタイ
………… 以上3点購入
今回は、身内のみの葬儀なので…
靴は大学入学式の時のあるもの履いてくれ…
後日、
兄貴がリーガルとヒロカワ製靴に連れて行く
裾直しや取り寄せ品
2/3の午後には揃うとのこと
とりあえず、間に合って ほっ
予想外の急な出費がこんなところで出てくるとは…
ウチの子3人には
大学入学時に 礼服を 購入済み
意外や、意外…予想外…………
独身の兄貴に請求しましょっ🎵
Tポイント…
スーツ分が未だに付与されないんですけどぉ🌀
青山さーん

