はい、
かんぱーい生ビール
 
 
 
旦那と知り合う前・・・
 
10年以上前は よくいっていた 

近所の
豚の焼き鳥?
(串焼き)屋さん
ホルモン屋さん?
 
旦那とも、
付き合っているころは 数回行きました

旦那は旦那で 、
旦那の亡きお父さんも、
旦那の弟も 
名前を憶えてもらっているくらいの常連さん
 
 
先週、
 
偶然 

近くのスーパー銭湯で マスターにばったり


 
懐かしくなって 火曜日 行ったら

まさかの 休み(定休日) 
 
 
 
水曜日に再チャレンジ

(この写真は水曜日のもの)

 
 
 
ゆでホルモン の 
 コブクロ & ミミガー
 
ホルモンが新鮮で 旨いのよ~~~
 
今、コレに、はまってます
 
水、金、土  三日とも これらは 食べました
 
 
 
私の地元 の 下町は
ホルモン屋が多くて 
子どものときから 
新鮮なホルモンを食べてたから
 
新鮮か、そうでないかは だいたいわかる
 
 
ホルモン好きの 幼馴染たち に
 写真を送ると
 
「たべた~~~い」
 
もともと 緊急事態宣言も明けたので  
 
久々に外(私の住むところ)で呑もう っと
 
土曜日に約束してたので


 
「ここがいい~~」
 
 
 
 
ちなみに メニューは 10年以上使いまわしているので
ない商品もあり
 
 
 
ホッピー や バイス を頼むと・・・・
 
中の焼酎の量
 
おかしいでしょ
割りものが入るスペース無し  (笑)

氷が 製氷機の氷でなく
カチ割り氷なのも マスターのこだわり
 
氷に雑味がなくて 焼酎もうまい
 
 

安価でうまいホルモンが食べれる
 
一人3000円もあれば 十分  のはず
 
 
な、なのに
50歳の女三人  
会計22400円
30分だけ 顔だした 旦那が生ビール2杯
車で迎えに来た幼馴染の彼が ごはんを食べた分
合計3000円含む
 
どんだけ 
呑んだんだぁ

幼馴染二人は めっちゃ 酒強い
 
つまみが旨いと
普通に10杯以上呑みます
 
 
ちなみに 私は3杯半 でした
 
 
ここって
10年前とか 
一人でカウンターで2杯だけ 

呑んだりしてたな
(当時の家は店から 徒歩3分弱)
 
 
今度、
むしゃくしゃしたときとか
 
一人でのみに 来ちゃおうかな(#^^#)生ビール