動物病院選びって なかなか難しい( ;∀;)
我が家が犬を初めて飼った(現在15歳のミニピンのポテト)のが、
今、21歳の末っ子が6歳のとき 生後2か月のミニピン♂
その時からお世話になってる動物病院🏥
(元の名前はO病院)
途中、
院長先生がかわってN動物病院になっけど、
前院長のころに働いていた先生が
引き継いだので
方針?的には同じ感じ
なので
そのままそこでお世話になってます
腕もいいし、夜も遅くまでやってるし、
平日休みで 土日もやっているいい病院🏥
なので、いつのまにか
当然だが
かかりつけにしている飼い主さん多数
コロナの影響で
完全予約制!
なかなか予約が取れない💧
今の旦那の家(今、私の住む家)の隣は
10年前くらいに出来た、Gどうぶつ病院

爪切り や ワクチン摂取
軽い怪我? などは 連れて行ってます
病気?では、ちょっと………
何回か連れて行ったことはあるけど
結局、改善されず
N動物病院に再診をうけていた
8月の頭
ロコがやたらと身体を掻いたり舐めたりしいて、
後ろ足の内ももの付け根
皮膚が薄くむけて赤くなってしまっていたので
N病院が定休日のため
とりあえず、家の隣の
G病院に診察を受けた
それから1ヶ月
飲み薬の かゆみ止め、抗生物質
毎週、通院して 診察も受けてるけど
状態が改善されない
