お迎え団子  ←買ってきます
 
 
例年なら
 
おはぎ か  赤飯  を  お母さんが作るけど
 
今年はなにもしなそうなので
 
 
 
猫  お迎え団子用に  あんこ 煮ようかなっ
 
おばあちゃん  煮方わかるの?
 
 
猫  50歳なんで…一応知ってますよ
 
おばあちゃん  知らない人は、50歳でも知らないわよ
 
 
 
 小豆を炊いていると・・・
 
おばあちゃん 小豆一袋に 砂糖500g に 塩を大さじ2杯だからね
 
猫 え?そんなに砂糖入れるの?
   小豆250gだよ
 
おばあちゃん そうよ。うちのは甘さ控えめだから。
   ずっと。おばあちゃんがそうしていたから 間違いないわよ
 
砂糖200g、塩少々で準備していた私・・・
 
砂糖が 小豆の倍量???
それで、甘さひかえめ?
 
お母さんの炊いた小豆は 何回も食べてるが、そんなに激アマではない
時々、塩の分量を間違えるらしく、塩味の強めのあんこはあるけど・・・
 
こっそりと
クックパッドで調べる
 
やはり、小豆と砂糖は同量程度
 
 
知らん顔して 私分量で 小豆は炊きました
 
 

 

 

お迎え団子 と一緒に食す

 

うん。美味しく炊けた( *´艸`)

 

 

おばあちゃん あら、上手に煮れたじゃない。 うん、美味しい。

   うちは、いつも この分量だから 覚えておいてね

 

猫 ・・・・・

 

お母さんが言ってる分量じゃないですけど・・・。

 

間違いを正すべき?

 

このまま、黙秘?

 

最近、

自信もっって 「○○は△△よ 」 って発言が増えているけど 間違い多い・・・

 

思い違い、思い込み、記憶の掛け違い

 

 

話を合わせたり、訂正したり、説明して理解を得たり・・・

 

つ、疲れる