Instagramで 白滝ビビン麺
ってのを 見かけた
だけど、
調味料の配合は
パッと見ただけでちゃんと 覚えてなくて
なんとなく うる覚えの記憶 と
自分の舌をたよりに
再現してみましたぁ
トッピング
自家製 炊飯器鶏ハム
自家製 味玉
きゅうりの千切り
市販のキムチ
素焼きのカボチャスライス
タレ
酢 大さじ1
カンタン酢 大さじ1
醤油 大さじ1
コチジャン 大さじ1強
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
つまりは大体、同量を混ぜるだけ
あとは味見して…好みに足す
作り方
①白滝を熱湯で少し茹でる
(臭みと 臭みをふくんだ水分を取るため)
② ①をザルにあけ、軽く水洗いをしてから水気を切る
③ ②をタレによくあえ、好きなトッピングをのせる
今晩は、家族五人分を白滝3袋で作りました
上の写真は息子分なので 倍量
あとの4人分は、これの半量の白滝麺
※こんにゃくなので
食べるとおなかに溜まります
夕飯は
コレ
山芋のぴんぴん焼き
とり手羽元と大根の煮物 でした
おなかも溜まって、
サッパリ味
こんな暑い日の晩ゴハンには いいかもね
麺を、素麺にしてもいいかも♪( ´▽`)
