日曜日・・・
旦那が家でのんびりしていたので
お母さん、二日に一度はお風呂にはいりたい って
(迎えにいって)こっちにお風呂連れてきてるから
お迎えいってくれない?
聞いてみるわ
~お母さんと旦那で通話~
今日は風呂、いいってさ
明日、(叔父さんの)病院いくのは何時から聞いて、連絡入れといて って言われたよ
明日、病院ないよ
月曜日に 緩和ケアの近くのY中央総合病院 にいつ予約とれたか
(東京でかかっていた)K病院から 連絡がくるだけだよ
何度も2人にいってあるけど・・・
Y中央総合病院は 紹介元の病院からのみ初診予約を取らなくてはならないらしい
お母さんに、もう一度、説明LINEを入れる
月曜日は 実家には行かない旨も伝え、
今日なら
旦那が運転して行かれると伝えるも
「今日はいいわ」 の返答
お風呂、どうするのかな?
明日(月曜日) 天気もいいし、
電車でくるのかな?
もともと、だれも住んでいない実家に、お母さんは2週間から1か月に一回くらい
両親の仏壇に線香をあげに行っていた
その時は 電車で・・・電車で3駅+バス7分くらい
さすがに、
先週は 月曜から金曜まで
五日間ぶっつづけ
実家へ通い
お母さんのお風呂の送迎
実家の掃除、
伯父さんの病院やら、グッズやら、デイケアの手配、信用金庫手続き、司法書士事務所での相談 などなど
疲れた・・・・![]()
ずっと、お母さんの実家&伯父さん関係 のことで動いていると
必然的に自宅が 雑然としてくる( ;∀;)
あ~ 自宅の掃除がしたい ←毎日の普通の掃除はしてますよ![]()
働いている主婦さんで 実家の介護などに動いている人って
どんだけ大変なのよ![]()
![]()
![]()
どうやってまわしてるの~
私、今、仕事してないから どうにかなってる?けど・・・
求職活動もままならない((+_+))
実家のあれこれの雑費費用、ガソリン代で出費はかさんでるが 伯父さんもお母さんもくれない
誰もだしてくれないので私が出してる
働いてないから 金がない~~~~( ;∀;)のに 出費が~~~
金銭的には どうにかなってないけど・・・ぉぉ
そんな こんなで 月曜日の朝
散歩←犬の散歩です!
4匹 いるのでね🐕
お母さんからのLINE
悪気はないんだろう
電車とバスだと面倒なんだろう・・・
でも
二往復 と 待ち時間、一緒にスーパーの買い物 で私の 約5時間が 消費されていく
