12月下旬のお話です
12月17日に ストレスで倒れて
救急車で運ばれた私
一泊入院して 翌日の午後帰宅
その後、三日間くらいは本当に寝たきり
食べ物も食べれずに
これだけ 飲んでました!
水も、のどを通りずらかったのに
コレと、アップルティー だけは飲めた
大好きでカフェイン中毒か?ってくらい
毎日、たくさんのんでいた珈琲は
飲めなくなった
飲みたいとも思わなくなってた
その後、すこーしずつ すこしずつ
頭も身体も
動かしはじめました。
そんな、ある日の 夕方
一階に降りていったら
猫の水のお皿を割ったみたいで
あちこち破片か床にとびちっていて
割れたお皿も
そのまま、餌の横に 置いてあった…………
頭がぼーっとしてる私は
なぜ、そんなことになってるのか
理解できず、しばらくボー然
危ないので、とりあえず、片付けた
もちろん、破片が入ってるかもしれない餌もね
お母さんに聞いたら
「さっきね〜 お水のお皿、
落として、割っちゃったのよぉ」と…………
ん?
落としたことは仕方ない事だとして…
落としたことは理解しているのですよね!?
なのに、片付けずに、そのまま?!
犬猫がその辺を通ったら危ないじゃん!
ってか、人も危ないじゃんΣ(・□・;)
明らかに、
思考回路 おかしいっしょ
突然、
ポンっと何かが抜けちゃう感じなのかなぁ
あまりの出来事に
ただ、ただ びっくりだった
