6月に70歳になった姑が
20年勤めたスーパー
(1日四時間 収入3〜4日のパート)
マネージャーから
「そろそろね………」
と、言われた‼️
ピンときた姑は
「いつまでくればいいのぉ」と
有給が30日くらいあるらしく、
そこを考え
七月、八月で調整しながら過ごすとなると
七月は週2〜3
八月は週1
勤務となった。
コロナのせいもあり、
友だちとの会食もなくなり
仕事にでかけないとなると
当然、日中は家に1人でいる時間がとても増えた
趣味のパッチワークはあれど
あとはテレビを見て過ごす日々
人とのおしゃべりがない
すると……
だんだんと、私との話が増える
かといって、
外で新しいネタをしい入れてる訳ではないため
ニュースの話題や
身内のどーこー
ご近所さんのどーこー
今日の姑の様子?
くらいしかないのである
その様子も
日々、エスカレート
※内容はのち程 別に書きます
さすがに…………
フルタイムで働いている私には
きつい
家にいる間中
話しかけられてる気がする…………
気がやすまる間がない
姑の定年退職で
こんなとこに、弊害がでるとは…………