年末の ラスト一週間
毎日2〜3本の栄養ドリンクのみながら
やっと、やっと 終わりだぁ
9月半ばに、はいったばかりだから
スズメの涙のボーナスも無
12月29日
滞ってしまった通常家事をこなして
普通の状態に…………
忙しさにかまけて掃除が行き届かず
二階のプライベート空間がぐちゃぐちゃ
12月30日
甥っ子(義弟の下の子供)がお泊りに‼️
いきなりお母さんが預ると言った
お、お母さん
私、年末の大掃除がぁ…………
夜もハイテンション23時頃まで起きていて
通常の家事以外なーんもできず
11歳なんだけど 常に誰かが相手をしなくてはならない子なのだ
ウチの大人の子ども達をとっかえひっかえ相手させて その隙に家事
12月31日
甥っ子預かり中
お母さんは七時半に仕事に出かけ
お母さん、仕事だったのね
なのに何にも私に言わずに預かったのね
私は面倒見るのが当然なのか…
12時頃にお迎えまで洗濯と朝食作り以外なーんもできず
わかっちゃいるが 大掃除がぁ〜
甥っ子帰宅後
レイクタウンへダッシュで買い物
クリスマスに買ったものの受け取り
末っ子のネックウォーマー買いにね
そのあと、正月料理の材料買い出し
(2日の親戚集まりがあるため買い出し半端ない量)
夕飯がわりに年越しそば
帰宅して少し掃除して 料理の仕込み
夜中まで
眠いよぉ〜 終わらないよぉ〜
元旦
朝ごはんのお母さんが作ってくれた雑煮に食べて
親戚宅の叔母がひとりで料理つくるので大変なのでね
持っていくカツ類
(ササミしそチーズ巻、ミルフイユトンカツ、ビーフカツ)
従兄弟の嫁さんたち、孫たち
食べられないものたくさんあって
正月料理はほとんど手をつけられないため
を大量に揚げて
私の親の家 (親父、嫁さん、大学生の弟)
へ顔をだし
→私のおばあちゃんの老人ホーム
1月20日で99歳
→私の千葉の親戚宅の集まりへ
帰宅して2日の料理の仕込み
眠すぎて頭くらくら またまたリポDとメガシャキに頼る
1月2日
旦那の親戚が、集まって宴会
準備から後片付けまで 私は15時間台所に立ち続け あー昭和初期の嫁!?
※別記事 あげさせて🍴
ヘロヘロよ
1月3日
旦那は早朝よりゴルフ
私は年末出来なかった大掃除
リポDのみながらがんばったわ
身体がドン疲れでなかなか思うように進まず
合間に友達たちにやっと
おめでとうLINE 入れて 少し自分時間
夕飯は大量手作り餃子
2日の宴会で出すつもりで材料は用意してあったが
今回来た人がやや少なかったため
出さずにおわった。
まだ包んでいなかったので 包んで焼いたわ
1月4日
やっと 本当に大掃除‼️
もう、年こしちゃってるけど 今やらずにはスッキリしない!
がんばれ私
夕飯は おせちも良いけどカレーもね💚ってことでビーフカレー
義弟宅にもおすそ分け
1月5日
旦那の従兄弟が 仕事で2日に集まりに来れなかった為
従兄弟の実家で宴会
呑み です。
体力の限界が…
私は家で一人で休んでたい
行かなくていいかなっ
行かなくていいって いえるかな…
なぁーんて言えないまま
冷凍しておいた餃子50個くらい焼いて
昨日のカレーに フライドポテトとチーズをのせて
焼きカレー
を持っておよばれの席へ
本日は
今は亡き、車で30分くらいのところに住む
旦那のお婆ちゃんの兄妹夫婦
年始の挨拶に来るらしい。
80歳超 ここはどんな田舎なんだ?
どこまでの親戚が集まるんだ?
私のお疲れはとれないまま
年末年始のお休みが消えていく
まだやりたい掃除も残ってる…………
長女の成人式の着物セットのチェックなどもしなきゃ
年末できなかったワンニャンのシャンプーもしたい
お正月番組なんてひとつも見てない
箱根駅伝をところどころ見ただけ
正月番組で見る
晴れ着のおねえーちゃん達も見てない
明日から仕事です




