28日にお届けを控えていた犬親様から連絡があり、結果
ビスクは新たにご家族を探すこととなりました。

ビスクは
悪くありません。
以前と何も変わりません…
ビスクのご家族となるはずであった犬親様が悪いわけでもありません…。

神様の気まぐれ?
ちょっとタイミングがあわなかった?ズレてしまっただけなんです…。

ビスクをいらない!
と言われたわけではありません…

今、新たにビスクを迎え入れるには、難しい状況になり…「どうしましょぅ…」との連絡を受けて、先輩ボラさんにも相談し、私なりにご家族様&ビスクの事を考えて・・・。
いったん、このお話しは白紙に戻させていただきました。

ご家族様が犬を迎えられる 状況になった時に、また考えて頂けたら…と思います。

状況が変化したことを
ビスクに話して聞かせました。

どこまで私の話しが理解できたかは
わかりません。
ビスクがどう感じとったかはわかりません。

話して聞かせた一昨日の夜はとてもおとなしく(おとなしすぎるほど)じっとして過ごし…そのまま眠りにつき…。
昨夜は
ずっと暴れまくっていました。
やたらめったら人間に絡みついて歯を当てていましたしょぼん
ビスクなりに何か思うことがあったんでしょうね…。
人間大好きドキドキ
犬も
猫も
オモチャも
オヤツも
ご飯も
散歩も
みーんな大好きドキドキ

天真爛漫
はっちゃけビスク♪

もう一度・・・
我が家で人間との暮らしのルールを学びながら
赤い糸をたぐりよせようと思いますキラキラ

誕生日が予想2月頃のビスク…
お誕生日は我が家で迎えるのかな?

再び♪
ビスクの応援をお願いいたしますm(__)m


ビスクのお届けが決まってから覗いていた

愛護センターレポート ・・・http://centrerep.exblog.jp/
出してあげたい子が沢山…
こんなに寒い日々…
想像を超える冷たい床、ステンレスのケージ

不安と恐怖におしつぶされそうになりながら
思い出すのはどんな事でしょう…。
見る夢は・・・。

もう一度、暖かい部屋でふかふかのベッドに寝かせてあげたぃ…。

我が家のロコも
幼い日にココに居ました。今では、オヤツをおねだりして、自分で寝たい場所にクッションを持って行って移動し、お腹を出して寝ています。

我が家を卒業していったプリンことレオン
仔犬で兄弟で長い時間をセンターで過ごし…兄弟犬が先にひきだされ、1人過ごすビビりっこを 出してあげたくて初預かり。

ちっちゃいセターだったジュレ…
毛玉だらけで汚れた姿をみて 綺麗にしてあげたかった。

ちぎれたリードがついたまま 切ない目でじっとカメラを見つめていた りょくてん…
目に焼き付いて離れず、数日悩んで預かりの手をあげた。

どの子も引き出してあげたくて
「一匹預かれます」
と、はじめてどの子がくるか解らずに迎えたティラミス。我が家で初の成犬からの預かり…

どの子も今では
犬親様のご家族の一員として
オンリーワンわんわん
の幸せな日々を過ごしています。


センターさえ出ることが出来れば…。
幸せを手繰りよせることができます。

温かい清潔な寝床、おなかいっぱいのご飯…。
そして撫でる優しい手、世話し、犬親様に繋ぐまでのわずかな時間をこの子達にいただけないでしょうか?

また
犬や猫と暮らそう!
と思ったときに
保護犬猫より迎えるという選択肢も考えてはいただけませんか?
預かりボラは犬親様に赤い糸を繋ぎ、幸せを見届けた後…
センターで震える次の子を迎えることができるのです。

どうか

よろしくお願いいたしますm(__)m