息子が高校入学してから早2ヶ月…
土日も部活があるため 毎日毎日弁当作り…
『プチトマトいれないで』『カニカマ嫌い』
『魚肉ソーセージ嫌いだからっ』
『ごま和えとか弁当にはいれないでよ!』
『魚は弁当だと味がかわるからダメ』
などなどうるさぃ…
彩りってもんがあるしぃ~
『彩りなんていらないから、気にしないから…夕飯で好き嫌いなく大量に食べてるんだから弁当は肉とご飯でいいから』
ってさ…
そのくせに
オカズの種類はこれ以上減らしちゃいけないらしぃ…

はぁ~
料理はきらいじゃないけど毎日の弁当…と夕飯、娘達のそれぞれの給食と被らないように
考えるのも
なかなか面倒かも…
実際は適当だけどねっ
最近、お疲れな私…
今日こそは早く寝よう

私の会社のデスクから見える今日の空寝そうになっちゃったよ…
おまけ…
ある日の息子の軽食
2~3個持っていきます。息子の部活…体作りのため、食事以外に男子
8個、女子
6個食べることが義務付け!?らしぃ。そんなことはいわなくても長男はペロッと食べる…
ただ
おにぎらだけだと飽きるらしく 『半分パンや麺類にしてもいいですか?』と言いに言ったらしぃ…(笑)
顧問も笑ってたって…。
我が家の食費…
どれだけかかるのかしら?こわぃ…
とりあえず、給料日には(お金のあるうちに)1ヶ月分位の米40キロ位を買っておかなきゃね…。
(^^ゞ



