こども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-SN3S00810001.jpg
こども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-SN3S00750001.jpg
こども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-SN3S00510001.jpg
こども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-2011032014110001.jpg
こども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-2011032014110000.jpg
こども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-2011032014070000.jpg
地震以前より忙しく、余裕ない状態だった私…。
そこへ地震が加わり 計画停電、食品の品薄、給食センター被害のため給食無し、通勤手段…などのため生活パターンの変化。
子供に不安は見せられないっと元気に笑顔で超フル回転!!
やっとこの土日まともに眠れることができました。
停電もないとのこと・・・時間と心に少し余裕がもてたので土曜日の朝、たっぷり散歩。日曜日の朝は、コジとティラを連れてたっぷり散歩の帰路、ロコとポテトを連れた旦那に逢いました(笑)旦那が犬の散歩にいくのは何ヵ月ぶり?おまけにドッグランへ行こうと言ってきた!
ビックリショック!
地震以来も 緊迫感なく、仕事もストップで休みだったのに 何一つ手伝いもせず「腹へった」「○○ないの?」と部屋で昼寝とテレビ、レンタルショップで借りたDVDとマンガ…
仕事の帰りに旦那の母親にチャリで食料品とかを届け、忙しく動く私に「タバコ買ってきて」と平気で言い何か買い物を頼んでも…「車じゃなきゃ無理っ」と~普段温厚そうな私もブチキレそうになった!
災害にあった時にはコイツは捨てるだろぅ と本気で殺意が芽生えた。
おまけに
土曜日は呑みに行って午前様…
さすがに私の顔色に気づいた?
犬も地震のストレスかガゥガゥが増えているので
行こうと思っていたところだったんだけどねっ♪
そんなわけで
ティラ初ドッグランこども・・・わんにゃん…ドタバタ日記-10A0295.gif
・・・走らない
はじのほうで クンクン
フェンス際をゆっくり歩く。
ドッグランに来た意味がぁ~。
ほかの子とも丈夫に挨拶出来ますが…一緒には遊ばず。道路を眺めたりしていました。車好きなのかな?
 
ドッグランにあるテニスボールを全部冷たい水で一生懸命洗う末娘…
偉いのではなく、水遊びでしたダウン
やっぱり末っ子は幼い…。