私の会社は 会長、社長、社員8人。あとはパートさんの会社…
決して大きくありません。昨年10周年。私がつとめて三年半。
地震あけの月曜日。運休や交通大渋滞が起きる中、海外出張中の1人と18歳の子を除く 社員全員揃いました!
日本全国に商品を出荷しているわが社。今月は赤字になると思います。
営業さんたちも出来る限り走り回っていきます。
そんな中・・・被災地に向け【今、できること】とのことで 人間用毛布1000枚送る準備(発注)をしています。被災地&震災被害によって出た返品は受け取り、計上しなぃこととなりました。
今日社長より社員にメールがありました。5項目中3項目を紹介します。(他二項目は仕事のこと)
自分と家族の安全を第一に考え行動すること
自分のできる被災地への援助などを出来る限りすること
前向きに明るく元気に行動すること人使いがあらくて、ぶちギレ寸前で辞めたいと思ったことも沢山何度も何度もあるけど…
この会社、この社長の下で働いていることを誇りに思いました!!
