サムネイル

​ご訪問ありがとうございます。

旦那の借金を返済しながら1,000万円貯めたい専業主婦のblogです。

▪️借金履歴▪️

2018年最初の借金180万発覚
2019年消費者金融の借金30万発覚
2021年借金完済!
2023年消費者金融の借金210万発覚
NEW
NEW←悲壮感が出なくて良きです。昇天

ギャンブル依存症・借金発覚のヒストリーはblogテーマからどうぞ。





​キシリトール100%砂糖不使用!






こんばんは〜



先週は子供の体調不良で1週間に3回
小児科へ駆け込みました〜真顔




月曜日
普通に風邪の症状で1回目の小児科へ。

この時に解熱剤をもらっておけば良かったのですが
もらっても使わずに終わることが多いので
風邪のシロップだけもらう。





次の日の夜に39度の熱真顔



去年もらってた解熱剤。
期限大丈夫なのか無気力?と思いながら服用…。


結果的に解熱剤のおかげなのか熱も下がる。







水曜日
また夜に熱が出たら怖いタラーと思い
2回目の小児科

事情を説明して解熱剤貰う。

熱を繰り返すようなら金曜日にもまた来るよう言われる。




水曜日、木曜日
夜だけ39〜40度の高熱を繰り返す。ネガティブネガティブ

何なのこれ。ネガティブ









その間、旦那氏はもちろん仕事なので
朝から晩までワンオペ付きっきり。



専業主婦で良かったネガティブ







この辺りから旦那氏体調崩し始める…。笑


晩御飯が終わってから
こっそりと風邪薬を飲んでいるのを目撃凝視


(目撃はしたけど何も言わない。凝視








これ、あるあるだと思うのですが。






看病に付きっきり、
ほぼ24時間一緒にいる母親は体調崩さないのに





ほぼ全く一緒にいない。
触れ合うのは朝の10分とか?笑



その旦那氏が子供の風邪うつって体調崩す現象…







我が家だけじゃないと思うのですが…?凝視




この現象の名前知ってる方いたら教えて下さい。真顔







うちの旦那氏はこの流れで熱まで出るのがセット。真顔









金曜日

小児科の先生に熱が続いたら受診するように言われてたので3回目の小児科


アデノウイルス・溶連菌の検査するも陰性。。。





結局、子供ちゃんは金曜から熱を出さなくなって回復しました。拍手






それにしても…
住んでいる地域は
子供の医療費無料で本当助かりますお願い






無料じゃなかったら
週に3回も連れて行けないアセアセ


感謝ですお願い











兎にも角にも

みんな健康第一!!!!