お馬さんについて覚えたこと~。 | てんてこまいまい。

てんてこまいまい。

猫と漫画をこよなく愛する、女優&ナレーター。







お馬さんの身長はお鼻からお尻までではなく

『き甲』と言う肩の一番上(タテガミの終わり辺り)から

地面までの高さを測ったものなんですって。





お馬さんの骨格はにゃんこと一緒で膝っぽい箇所は

人間で言うところの手首や踵なんですなぁ。





お顔の白斑の名称も面白くてポツンとオデコにある白斑を

『星』って呼ぶそうです☆





鼻梁の方まで続いている白斑は『流星』なんですって!

素敵!





蹄を洗う時の注意は

蹄叉側溝の泥詰まりを綺麗にしてやること。

バイ菌が入らないように仕上げに蹄油をヌリヌリ。





また、足を洗ったあとはタオルでフキフキ。

特に『距毛』と呼ばれる蹄のチョイ上の長い毛は水がたまりやすく

皮膚病の原因になるのでしっかり拭いてあげることっ。





にゃー面白いっす☆